TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩井コスモ証券」 のテレビ露出情報

日米交渉の合意を受け日経平均株価は1200円を超え急上昇している。アメリカ関税を巡る不透明感が晴れたとして自動車など輸出関連銘柄がそろって上昇、証券会社は対応に追われている。経済へのマイナスの影響が軽くなるとの見方が広がっていて、特に日本経済の屋台骨の自動車業界からは「税率が15P%になるとはいえ25から10の引き下げは成果あった」とする声が相次いでいる。日本貿易会安永竜夫会長は「民間企業が不安視していた不透明感が拭われたことを大きく評価したいと思う」とした。市場関係者は近く本格化する企業決算で業績への影響がどう広がるかがポイントとしている。平均株価午前の終値は4万1053円44銭。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
東京株式市場で日経平均株価は高市氏が総理大臣に選出されるまで大きく上昇し、5万円に迫った。しかし午後1時すぎに首相指名選挙で高市氏選出が決まると株式買い入れの材料がいったんなくなったことから、今度は利益確定の売り注文が出た。一時はマイナスに転じる場面も。都内の証券会社では史上初の5万円台に向けてくす玉を用意していたが、終値は49316円と5万円に届かず取引を[…続きを読む]

2025年10月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
午前9時前、都内の証券会社にくす玉が運び込まれた。日経平均株価が史上初の5万円を突破するのか、社内は緊張感に包まれていた。21日の日経平均株価は取引開始直後から大きく上昇。高市氏への期待やアメリカの株高を受けて半導体関連株など幅広い銘柄が値上がりし、一時は5万円まであと50円の水準になったが、衆院で高市氏が総理に指名されると日経平均株価は一気に失速し、一時下[…続きを読む]

2025年10月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょう午前は高市氏の政策への期待感から日経平均株価は一時700円以上値上がりし5万円までわずか50円ほどという場面もあった。ただ午後に高市総裁が総理に指名されると、「材料が出尽くした」という見方から売りが拡大し一時下落に転じる場面も。結局終値はきのうより130円高い4万9316円で取引を終えている。

2025年10月21日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党と日本維新の会の連立政権樹立による政治の安定化や積極財政への期待感から日経平均株価は一時5万円まであと100円を切るところまで急上昇した。5万円をつけた場合は今後その水準を維持できるかは高市氏の政権運営にかかっているため注目されている。

2025年10月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
自民党高市総裁が総理になる見通しや、米株価の上昇をうけて、幅広い銘柄に買い注文が広がり、日経平均株価が一時700円以上値上がり。市場関係者は「5万円をつける可能性も」とコメント。(中継・岩井コスモ証券)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.