TVでた蔵トップ>> キーワード

「参院特別委」 のテレビ露出情報

大詰めを迎えた政治資金規正法の改正を巡る審議。参議院の特別委員会では、岸田総理大臣が出席して質疑が行われた。また、自民党の法案に衆議院では賛成した日本維新の会は自民党と党首間で合意した「調査研究広報滞在費」の使いみちの公開などについて、自民党が今の国会での実現に消極的だとして批判を強めている。日本維新の会は、役員会を開いて自民党の法案への対応を協議。調査研究広報滞在費を巡る自民党の対応は合意に反したもので容認できないとして、参議院では反対に回ることを確認した。また、岸田総理大臣の政治改革に向けた姿勢が不十分だとして、岸田総理大臣に対する問責決議案を参議院に提出した。自民党・石井参議院国会対策委員長は、きょう夕方、立憲民主党・斎藤参議院国会対策委員長と会談。参議院の特別委員会での質疑のあと、法案を採決することを改めて提案した。これに対し、斎藤氏は自民党の法案の内容は不十分で、採決には応じられないと主張し、引き続き協議することになった。自民党はきょう中に委員会で法案を採決したいとしていて、野党側との調整を続けている。立憲民主党・斎藤参議院国会対策委員長は「法案の中身に実効性を見出すことだが全く至っていない」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月28日放送 20:54 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター2024年ニュースの主役ランキング!
政治アナリスト・田崎史郎が小泉進次郎の元を訪ねた。父は小泉純一郎元総理。15年前、その地盤を受け継いだ。28歳で衆議院選挙に初当選。その後環境大臣などを経験してきたが、今回の選挙で痛感したことがあるという。国民民主党・玉木代表の自分が発信するという努力が実を結んでいる。自民党が弱いところは間違いなくそこ。裏金問題が尾を引く中、小泉は現在、自民党政治改革本部の[…続きを読む]

2024年6月18日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界JNN フラッシュニュース
派閥の裏金事件を受けて自民党が提出した政治資金規正法改正案が参議院特別委員会で採決され与党の賛成多数で可決された。政治家の責任強化、政治資金の透明性向上のためパーティー券購入者の公開基準額を5万円超に引き下げることなどが盛り込まれているが改正案には検討事項として残るものも多く立憲民主党など野党は「ざる法だ」と批判、衆議院で改正案に賛成した日本維新の会も「旧文[…続きを読む]

2024年6月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
政治資金規正法の改正案について、自民党はきょうの参院特別委員会での採決を提案している。日本維新の会は党首会談で、「旧文通費」の見直しなどに合意したことから、衆院での採決では賛成したが、自民党が今国会での見直しに消極的なことから、参院での採決は反対する方向。立憲民主党が内閣不信任案を提出する見通しの中、日曜日に会期末を迎える最終盤の国会は混迷を増すとみられる。[…続きを読む]

2024年6月17日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
国会では政治資金規正法の改正案についての審議が続いている。今国会の会期末が23日に迫る中、与野党の攻防は今週大きな山場を迎える。参議院特別委員会ではあす岸田総理への質疑を行う方針。自民党は19日の参議院本会議で改正案を成立させたい考え。一方、19日午後には3年ぶりに党首討論が開かれる予定。立憲民主党は討論内容などを踏まえ内閣不信任決議案の提出を最終判断する見[…続きを読む]

2024年6月14日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政治資金規正法の改正に向けて、参議院の特別委員会では、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて修正した法案などの審議が続いていて、きょうは4人の参考人を招いて質疑が行われる。今月23日の会期末まで10日を切ったことから、自民党は“来週18日には岸田総理大臣に出席を求めて質疑を行いたい”と野党側に提案し、来週半ばにも法案を成立させたい考え。これに対し、立憲[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.