TVでた蔵トップ>> キーワード

「参議院」 のテレビ露出情報

一連の政治と金問題への対応で自民党内からも岸田総理の退陣論が出ている。言及したのは麻生派の斎藤洋明衆院議員。斎藤議員は16日、麻生副総裁も出席した自身のパーティの席上で「誰かが責任は取らなければいけない。リーダーの責任ということも大いに議論されるべきだと思っています。」などと話した。きのう夜に岸田総理は麻生副総裁と3カ月ぶりに会食をした。土日に実施したANNの世論調査では岸田内閣の支持率は指示するが19.1%と2012年に自民党が政権に復帰して以降最低となった。次の衆院選挙後に政権交代を期待すると答えた人が49%。岸田総理に国会議員からも退陣の声が上がっていることについて、杉村さんは「この時点で退陣論を言うのは違うんじゃないかな。」などとコメントを返した。大下さんに旧文通費の見直しについて日本維新の会が衆議院では賛成したが参議院では反対に回ることについて、萩谷さんは「私は維新は独り相撲しているように見えるんですよね。」などと返した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月24日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党の参議院側が議員に行った政策アンケートの結果をまとめ、きょうにも執行部に伝えることがわかった。消費税の減税を求める声が多かったことが盛り込まれている。複数の関係者によると、自民党の松山参院幹事長らは夏の参議院選挙を前に、党の参議院議員を対象にした政策アンケートを提言にまとめ、きょうにも森山幹事長ら執行部に示す。

2025年4月20日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
お米高騰に持論展開、松野明美議員(56)を直撃。今週国会でコメ問題について「世の中”おにぎり”から”あんぱん”になっている」と発言。3年前に参院選で初当選。コメ問題の発言について松野議員は「”お米離れ””ご飯離れ”に繋がっていくんじゃないかと思う。そういうところを少し伝えたかった」などと話した。

2025年4月18日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
児童虐待防止策の強化に向け、児童相談所に一時保護された子どもと保護者との面会について、悪影響が及ぶおそれが大きい場合は虐待の疑いの段階から面会を制限できるようにする法律が参院本会議で可決・成立した。法律を巡っては保護者との面会制限を行うにあたって具体的な基準などの策定を求める付帯決議が衆参両院の委員会で可決されている。

2025年4月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
物価高・関税措置の対応策について、立民は消費税率引き下げに賛成と反対の意見が。江田元代表代行ら有志でつくる勉強会は、「食料品にかかる消費税を当分の間なくすべき」という提言をまとめた。一方で枝野最高顧問は、こうした消費税引き下げ求める声に対し「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくってほしい」と述べているが、小沢氏はこれを批判した上で消費税率の引き下げ必要[…続きを読む]

2025年4月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
NEXT「消費減税なら”別の党作って”」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.