TVでた蔵トップ>> キーワード

「双日総研」 のテレビ露出情報

深谷幸司さんは「ミクロの悪い話もあったが、マクロの指標もちょっと悪い数字が出てきています。先週金曜日、PMIが発表され、ショッキングな数字でした。アメリカサービス業の景況感が49.7になり、景況感の分かれ目の50を割り込みました。ヨーロッパは引き続き低迷していますが、サービス業は50.7で、アメリカより上です。総合指数ベースではアメリカも50.4になってしまいました。ヨーロッパは50.2で前月と同じだったが、ほぼアメリカとヨーロッパが同水準になりました。絵的にはアメリカ一人勝ちといえない状況で、日本の日経サービス業PMIは、2月に53.1となり欧米より上。アメリカの一人勝ちイメージを揺るがす数字になってしまいました」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月1日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
フランス下院選挙の1回目の投票が行われ、出口調査によると極右・国民連合が大幅に議席を伸ばす状況。バークレイズ証券・門田真一郎さんがスタジオで解説「マクロン大統領も事前の世論調査が示唆していたよりは健闘。マーケットはユーロ買いで始まる形になっている。決選投票もあるため、見通しもばらつきがある。極右が過半数をとる可能性も残っている。来週の決選投票に向けた与党も含[…続きを読む]

2024年6月5日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(エンディング)
きょう発表された毎月勤労統計の4月の実質賃金は0.7%の減少と、25か月連続で前年を下回っている。しかし、その縮小幅は減少。双日総合研究所・吉崎達彦さんが、「2年以上減少が続いているが、いつかはプラスに転じる。春闘で賃上げが決まった分は、多くの企業では6月の給与明細から初めて適用される。4月分・5月分の差額も上乗せになるので、給与明細を見た人は驚くと思う。6[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.