TVでた蔵トップ>> キーワード

「取手市(茨城)」 のテレビ露出情報

今日のテーマは『”団地リノベ”の魅力』。原千晶は「今、団地リノベが流行っている。」等とコメントした。1960年代の日本は高度経済成長期。当時、庶民の憧れの住まいは団地だった。入居の抽選倍率は5000倍以上だった。憧れだった団地も現在は建物が古くなり住民の高齢化率は30%以上。しかし今、分譲団地も賃貸団地も若者・子育て世代に大人気となっている。隈研吾氏と佐藤可士和氏がタッグを組みリノベーションしたオシャレな団地もある。団地をマーケティング。
千葉県我孫子市の築47年の団地。去年この団地を購入した30代のあやこさん一家は家族4人暮らし。3LDKで105平米の広さでウォークインクローゼットもある。しかし、買った当時はボロボロだったのだという。約1200万円をかけてリノベーションした。近隣の中古マンションの相場は約3000万円だが、この団地は物権価格が700万円でリノベーション価格を足しても近隣中古マンションに比べ1100万円ほどお得。一方、横浜市・たまプラーザ団地に住むNさんは去年築56年、65平米の物件を購入しリノベーションした。一番のメリットは金銭面だという。3500万円程度で購入したのだという。
横浜市の洋光台団地。隈研吾氏と佐藤可士和氏の2人により生まれ変わった。真っ白な外壁に小枝をイメージしたベランダとなっている。郵便受け等もオシャレな書体になっている。家賃は1LDKで6万円台〜9万円台。
東京・江東区南砂団地にはルイスハンバーガーレストランがある。レモンチーズバーガーが人気。他にも団地の中で醸造したビールの店・ガハハビールがある。お客さんが増えたことで団地に活気が戻って来たという。
今注目されている団地だがエレベーターがないという現状もある。総務省によると、4.5階建ての団地の約24万棟にエレベーターが設置されていないという。茨城県取手市の取手井野団地は築55年だが、4階と5階を2部屋セットで借りられる。映像アーティストの平井さんは5階をアトリエとして活用している。UR都市機構によると、4階と5階のセット貸しは4階の家賃にプラス1万円の5万円台とのこと。
群馬・館林市のアクセスエンジニアリングは階段の昇降ロボットを開発している。今後、実証実験を重ねて来年春の実用化を目指しているという。アクセスエンジニアリング・中村光寿社長は「団地に取りつけするエレベーターのコスト10分の1を目指している。」等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月7日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビきょうのわんこ
きょうのわんこは茨城県取手市のペキニーズのダグくんを紹介する。今年から長男琉叶くんが仲間入りしお母さんが家事をしている間は子守をしているということ。

2025年9月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!開店から閉店まで行列の秘密を調査
道の駅 常総には開店前に60人の行列が。お目当ては「ぼくとメロンとベーカリー。」で販売される10種類の焼き立てメロンパン。開店から約40分で約500個のメロンパンが完売した。中でもいち早く売り切れた超人気のメロンパンが、月に約4万個売り上げる「ぼくのカスタードメロンパン」。メロンの生産量日本一を誇る茨城県。メロンパンのクッキー生地には茨城県産のメロンピューレ[…続きを読む]

2025年9月2日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
依頼人の渡邉さんの愛車はホンダS660。お気に入りは、後ろの窓を開けるとエンジン音が聞こえること。祖父は当時ガラス工場を営んでおり、最新技術を学ぶためチェコやドイツなどを視察。帰国の際に持ち帰ってきたものがお宝だという。お宝は、ボヘミアングラス20点。チェコに工房がたくさんあり、パリ万博があった1900年頃に勉強を兼ねて視察に行ってヨーロッパから持ち帰ったと[…続きを読む]

2025年9月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
石井章元参議院議員は国から秘書給与を詐取した疑いで先月、東京地検特捜部の捜索を受けた。石井元議員は理事長を務める社会福祉法人に関係する親族を公設秘書として届け出ていた。その親族が勤務実態がなかったことを認める趣旨の話をしていることが分かった。給与の多くは石井元議員に渡っていた可能性がある。ジャーナリスト・末延は「これと同じ不正は過去与野党を通じていくつもある[…続きを読む]

2025年8月30日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
日本維新の会の石井議員が、議員辞職する意向を表明。石井章参院議員は、勤務実態のない人物を公設秘書として届け出て、国から給与をたまし取った疑いがある。金額は総額800万円にのぼる。石井章氏はきのう、「議員の職を辞して捜査に対して全面的に協力させていただく」とコメントした。日本維新の会の中司幹事長は、きのう付けで石井章氏を除名処分としたと発表。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.