TVでた蔵トップ>> キーワード

「古古古米」 のテレビ露出情報

小泉農林水産大臣は随意契約で売り渡す備蓄米について、「大手スーパーなどを対象にきょうから先着順で契約を開始する」と発表。備蓄米はこれまで集荷業者が落札したあと卸を通じて小売店に渡っていたが、随意契約にすることで小売店などに直接安く早く売り渡せる。具体的な契約について小泉大臣は「国が提示した定価で毎日販売する。販売価格は60kgあたり平均税抜き1万700円。一般的なマージンを踏まえて試算すれば小売価格では5kgあたり2000円程度となる水準である。早ければ6月上旬にも店頭に並べることができると考えている」と述べた。備蓄米の随意契約の第1弾として古古米と古古古米あわせて30万t放出、年間1万tの取り扱いがある大手小売業者を対象に販売価格は玄米60kgあたり平均1万1000円程度とすると発表(農林水産省)。全国に備蓄米を届けるため指定されたところまで国が運び、「買い戻し条件もつけない」などとしている。高止まりするコメ価格の対策に注力するスペシャルチームを省内に立ち上げることも明らかにした。農水省は午後4時から事業者に向けて説明会を開くとしている。コメの仕入れから精米までを行なう卸業者に話を聞いた。新米を作っている農家は安い備蓄米が市場に入ってくることに不安を隠せない。今回の契約により備蓄米以外のコメ価格は本当に引き下がるのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 22:10 - 23:04 日本テレビ
漫才PARTY7上半期トレンドワードで時事漫才 オール新ネタ&初披露!
ぺこぱが「物価高」を題材にした漫才ネタを披露。

2025年6月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋シリーズ第10弾 コメ農家のリアルに密着
ミヤネ屋でも連日取り上げているお米に関する話題。先週ミヤネ屋が向かったのは兵庫県宍粟市。人口は約3万3000人。面積の9割を森に覆われた豊かな自然のもとでは農業が行われていた。田住学さん(69)。すでに年金を受給しているが、自宅近くの田んぼで今も米作りに精を出している。田住さんの田んぼで去年収穫されたお米を見せてもらった。去年から高騰してきた米の価格。農家に[…続きを読む]

2025年6月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きのうは党首討論が行われた。まずはおコメについて、5月21日に小泉氏が大臣になり、5月中に随意契約の備蓄米が店頭に並んだ。今週、コメの平均価格が発表され、2週連続で下がった。10日には追加で備蓄米を随意契約すると発表し、受付は昨日から。昨日から受付となったのは12万トンで2021年産の古古古米。午後2時時点で計71社約4万トンの申し込みがあったという。イオン[…続きを読む]

2025年6月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
きのう新たに追加で放出される備蓄米の申し込み受け付けが始まった。小泉進次郎農水大臣は「必要なところに必要なものを何を届けるべきなのか。備蓄米を店頭に並べることを加速させる環境整備というのは何が的確な手なのか。そういったことも考えながら進めていきたいと思う」と述べた。きのうから購入申請の受け付けを開始したのは2021年産の「古古古米」10万tと、前回買い手がつ[…続きを読む]

2025年6月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
2021年産の備蓄米の随意契約の申込みがきのう再開した。小泉進次郎農水大臣は2020年産の古古古古米の放出も表明している。5kgあたり1800円程度の販売が想定されている2021年産の古古古米。きのう始まった追加契約にイオングループが5000t、セブン-イレブンが50t申請する中、見送りや様子見の判断をした企業も。受け付けが終了次第、2020年産の古古古古米[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.