TVでた蔵トップ>> キーワード

「古川代表代行」 のテレビ露出情報

国民民主党がきょう、東京都で党大会を開き、「手取りを増やすこと」を引き続き前面に打ち出す方針を決めた。挨拶に立った国民民主党・古川代表代行は「結党以来、一貫して国民の暮らしを良くする政策の実現を目指してきた」と強調した。国民民主党の活動方針では「手取りを増やす」を最大の政治課題とした上で「協力できる政党とは与野党を問わず連携していく」と明記した。夏の参議院選挙では1人区でも、できるだけ候補者擁立を図るとして、野党候補の一本化を模索する立憲民主党などとは距離を置く姿勢を示している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月11日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
国民民主党の党大会党にいは所属の国会議員や地方議員など400人余りが出席した。決定した新年度の活動方針には、年収103万円の壁の見直しに全力で取り組むこと、さらに、夏の参議院選挙で定員1人の1人区にできるだけ候補者を擁立し、比例代表でも獲得議席の最大化を図ることなどを盛り込んでいる。去年の衆議院選挙以降、国民民主党は存在感を高めている。今月行ったNHKの世論[…続きを読む]

2025年2月11日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
国民民主党は今日、都内で党大会を開き、今年夏の参議院選挙を見据えた来年度の活動方針を採択した。来年度の活動方針では「手取りを増やす」ことを最重要の政治課題と位置付け、夏の参院選でさらなる党勢拡大を目指す考えを強調し、「年収103万円の壁」の引き上げのほか、ガソリン代や電気代の値下げなど「手取りを増やす」ための「政策の実現に全力で取り組む」と明記し、政策本位で[…続きを読む]

2025年2月11日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
今日、国民民主党は東京都内で党大会を開き、「手取りを増やす」を最重要課題とした来年度の活動方針などを採択した。国民民主党は去年の衆議院選挙で議席を4倍に増やした。玉木代表(役職停止中)も少しずつ拡大してきたと党大会への手応えを口にした。国民民主党はいわゆる「103万円の壁」を178万円まで引き上げることを求めていて、与党側との交渉次第で来年度予算案に賛成する[…続きを読む]

2025年2月11日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(注目ニュース)
衆院選で躍進した国民民主党が今日午後、都内で党大会を開催した。夏の参院選に向け引き続き「手取りを増やす」政策を最重要課題とした来年度の活動方針を採択された。国民民主党・古川代表代行は「立ち位置、姿勢、政策、これはこれからも変わることなくぶれることなく維持していかなければならない」。「103万円の壁」の引き上げをめぐっては、与党との協議が暗礁に乗り上げたまま、[…続きを読む]

2025年2月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
去年の衆院選以降、存在感を増す国民民主党。その勢いは今日の党大会にも現れていた。会場には党員以外の一般客席約120人分を用意。2倍近くの応募で抽選となった。党大会では手取りを増やすことを前面に押し出した活動方針を採択。そんな党の勢いに水を差す形となっているのが党の顔だった玉木氏の女性問題。現在、役職停止中の玉木氏はこの日壇上であいさつを行う場面はなかった。年[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.