TVでた蔵トップ>> キーワード

「台場(東京)」 のテレビ露出情報

日本維新の会と天秤にかけられているともされる国民民主党は榛葉賀津也幹事長が“あまりにも幹事長合意を馬鹿にしてるね。もう国民も相当失望を通り越して怒りを感じてるんじゃないですか”と「103万円の壁」引き上げについてお怒りの様子。今週火曜日、約2か月ぶりに与党との協議が行われたが、国民民主党が主張する178万円に対し、自民党が提案した新たな壁が。給与収入200万円相当以下の人について自民党・宮沢洋一税調会長が“37万円基礎控除の特別枠を新設して上乗せをする”と発言。これには自民党内から怒りの声が上がる中、おととい国民民主党への歩み寄りを見せている公明党が、年収によって4段階に分ける案を新たに提示。「103万円の壁」公明党案を紹介。国民民主党は公明党案を持ち帰り、来週まで検討するという。元内閣官房参与・岸博幸さんは“国民民主党との協議が一番腹が立っている”と言い、“ほとんどバナナの叩き売り状態になっていて、政策の中身の論争がない、何を達成したか分からない”と指摘。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月23日放送 22:00 - 23:15 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
東京ヤクルトスワローズの人気マスコット「つば九郎」を支えてきたスタッフが亡くなった。盟友ラミレス氏ら関係者の証言とともに多くの人に愛され続ける理由に迫る。沖縄県浦添市で行われたヤクルトスワローズのオープン戦。おなじみの人気者に代わり出てきたのは、妹のつばみ。つば九郎がヤクルトの公式マスコットとなったのは1994年。名物パフォーマンスといえば、これまで一度も成[…続きを読む]

2025年2月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS7
寒波により、新潟・十日町市では10人がかりで屋根の雪下ろしをする人たちの姿が見られた。昨日の新潟・湯沢の24時間降雪量は74cmと、全国1位になった。雪の影響で、湯沢町の土産店「HATAGO 井仙」では、配送などに遅れが出ているという。また、JR東海は、雪の影響で名古屋~京都間で一時速度を落として運行し、上下線で遅れが発生しているという。群馬・みなかみ町の最[…続きを読む]

2025年2月20日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
日本列島に居座っている強烈寒波の影響で日本海側を中心に大雪が続き、さらに各地で厳しい冷え込みとなった。この寒波の影響は3連休にかけて続く予想となっている。東京・文京区の湯島天満宮ではうめまつりが開催されているが寒さの影響で梅の開花が遅れている。関東の豪雪地帯として知られる群馬・みなかみ町。道の駅には県外からスノーボードをしに来ていた人たちが。万が一車が動けな[…続きを読む]

2025年2月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
東京・お台場、群馬・藤原の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

2025年2月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
今季最長寒波、真冬の寒さ続きます。関東山沿い大雪に警戒、太平洋側空気乾燥。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.