TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

今週、参政党の要職に就くことを電撃発表した元自民党・豊田真由子氏。豊田氏といえば、2017年秘書に対する暴言などを巡り自民党を離党。その年に行われた衆院選には、無所属で出馬するも落選している。今回豊田氏を政調会長補佐という立場で迎え入れた参政党代表の神谷代表。豊田氏の経験を見込んだうえでの起用とのこと。豊田氏はなぜ参政党に加入したのか。そして、再び国会議員を目指す可能性を本人に生直撃。
参政党にどういうイメージを持っていたか?という問いに豊田氏は「新しい日本の政治の風ではあると思っていた」などと答えた。その後、豊田氏に聞きたい質問8つを◯✕△で豊田氏が答えた。まずQ「参政党のオファーを受けた時に断ろうと思った」◯に対して、豊田氏は「政治がヤクザな世界であること」などと答えた。Q「今後、国政選挙に出馬する可能性がある」?については、「政治の世界に戻ることが目的ではなく国のために自分が何ができるか」などと答えた。Q「日本人ファーストに賛同している」◯に対しては、「どの国の政府も自国民の安全や幸せを考えるのは当然」などと答えた。Q「神谷代表の考えに賛同できない部分もある」?については「過去の全部の代表含めて発言など把握できてないことがあるため」などと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月27日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
FNNは今月21日の高市政権発足後初の世論調査を一昨日と昨日の週末に実施した。高市内閣を「支持する」との答えは75.4%。「支持しない」との答えは19.1%。石破内閣だった先月と比べて支持率を37.5ポイント回復するとともに去年の石破政権発足時を20ポイント以上も上回る船出となった。高市内閣を支持する理由は「政策に期待する」が38.1%で最も多く、「首相の人[…続きを読む]

2025年10月27日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
テレビ東京と日本経済新聞が実施した10月の世論調査では高市内閣の支持率は74%。最多の支持理由は「政策がよい」36%、最多の不支持理由は「自民党中心の内閣だから」42%。優先的に処理して欲しい政策課題は物価対策が56%で10カ月連続トップ。

2025年10月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
宮城県知事選挙は開票の結果、現職の村井嘉浩氏が新人の和田政宗氏らを破り6回目の当選を果たした。和田政宗氏は自民党元参院議員で選挙戦では参政党が応援していた。宮城県知事選挙の投票率は前回比-9.79p、46.5%だった。

2025年8月26日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
「コメは買ったことがない」などと発言して辞任した江藤前農水大臣が自民党が来月立ち上げる農業改革に関する組織のトップに就任する。新組織ではスマート農業の推進やコメの輸出拡大などについて議論。

2025年8月26日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
物価高対策として国民1人当たり2万円から4万円を現金で給付する政策について、政府与党内では参院選大敗を受け給付対象者を全国一律ではなく子どもや低所得世帯などに絞る案が浮上している。自民党・森山幹事長からは給付時期など具体的な説明はなかった。FNN世論調査によると、現金給付の是非について「実施しないほうがよい」が44.2%、「実施すべき」28.5%と「対象を絞[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.