TVでた蔵トップ>> キーワード

「台東区(東京)」 のテレビ露出情報

コメの価格が上昇している。都内のおにぎり専門店ではコメを仕入れてきた関東地方の農家から先月になって、出荷できるコメがないと連絡があった。別の農家などを当たって必要な量を確保したが、仕入れ価格は3割ほど上昇。のりの値上がりもあって、来週から1個当たり20円から30円ほど値上げすることにした。せんべい店では、ことし4月に仕入れ先から原料となるコメの価格を2割ほど値上げすると連絡を受けた。店ではコストを吸収しきれず、先月から商品の価格を8%から10%ほど引き上げた。都内の精米店なのだが、仕入れが思うようにできない状況となっている。JAグループなどが卸売り業者に販売した去年産のコメの価格は、4月の段階で、すべての銘柄の平均で前の年の同じ月より12%高くなっている。家庭向けの販売が順調なほか、インバウンド需要もあって、外食向けの販売が好調な一方、去年の猛暑の影響でコメの品質が低下したことから、流通量が比較的少ない状況となっているから。卸売り業者の間で必要な量を調達し合うスポットと呼ばれる取り引きでは、さらに価格が高騰していて、先月後半の段階で、関東地方のコシヒカリは前の年の同じ時期に比べて、2倍近くに値上がりしている。農林水産省は、一部の産地や銘柄でコメの流通量が減っているが、全国的に見れば在庫はひっ迫している状況ではないので、安心してほしいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
きょうは暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で関東甲信の広い範囲で雲が広がり、断続的に雨雲がかかっている。あすは暖かく湿った空気に加えて上空に寒気が流れ込みとみられ、あすの昼前から夜遅くに、大気が非常に不安定となり、局地的に雷を伴い激しい雨となるおそれがある。気象庁は落雷や激しい突風、急な激しい雨、ひょうに注意するよう呼びかけている。

2025年4月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
新じゃがの魅力を再発見。新宿タカシマヤでは春の新野菜を使った限定メニューが楽しめる“シン”野菜グルメフェアを開催(15日まで)。じゃがいもは南九州では2月から収穫が始まり、関東では6~7月、北海道では8~9月と“じゃがいも前線”は北上している。ベルギースタイルのポテトが楽しめる台東区のフリッツ・ブルージュでは、水分が詰まっていて舌触りがなめらかな新じゃがにこ[…続きを読む]

2025年4月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京・台東区の上野公園では花見を楽しむ人々の姿が見られた。福井・坂井市では桜がピークを迎えている。明日東京は天気が下り坂となることから桜の見納めも近いものとみられる。

2025年4月8日放送 23:56 - 0:26 TBS
ニノなのに(電動キックボードなのに東京都を横断!?)
東京最東の江戸川区から東京最西の奥多摩町まで電動キックボードで横断できるかを大橋和也が検証。江戸川区のシェアリングサービスのポートで電動キックボードを借りた。充電が切れたらそこで終了で、乗り換えや休憩は自由。午前11時半に出発し、江東区、墨田区、台東区、中央区、千代田区と通過した。充電が少なくなったため近くのポートを探した。

2025年4月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
きのう、東京・台東区の小学校では警視庁の迫田裕治警視総監が入学式をむかえた新1年生46人に横断歩道をわたる際のルールを教え、実際に児童と左右を確認し、手を上げて横断歩道を渡った。都内では過去5年間で交通事故で死亡した歩行者は全年齢のなかで7歳が最も多く、特に飛び出しが原因のものが多いという。迫田警視総監は新一年生の保護者にも意識を高めてもらおうと「お子さんと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.