TVでた蔵トップ>> キーワード

「台湾民意基金会」 のテレビ露出情報

台湾の頼清徳総統はきょうで就任から1か月となるのに合わせ、みずからがトップを務める委員会を設置すると発表した。委員会では、台湾の発展戦略を立案するとしていて中国に加え野党の圧力も強く受ける中、具体的な成果を出せるかどうかが問われることになる。頼総統は就任から1か月となるのを前にきのう記者会見を開き、気候変動、社会の強じん性、健康促進をテーマとして台湾の発展戦略を立案する3つの委員会を設置し、みずからがトップを務めると発表した。民進党政権は来年までにすべての原子力発電所の運転を停止する計画だが、産業界や野党からは見直しを求める声が強く、頼総統は気候変動の委員会で議論する考えを示した。また、社会の強じん性の委員会では物資の準備と流通のシステムやインフラの強化などを全面的に点検するとしていて自然災害のほか、いわゆる台湾有事への備えを急ぎたい考えと見られる。頼総統の就任直後から中国が台湾周辺で大規模な軍事演習を行い、野党が多数を占める議会の権限を拡大するための法案が可決されるなど内外の圧力は強くなっている。民間団体「台湾民意基金会」の世論調査によると頼総統の政権運営に賛同する人の割合は就任直後の58%から先週には48.2%に下がっている。頼総統は記者会見で「社会との意思疎通を強化し、政策の実行を加速したい」と述べたが、具体的な成果を出せるかどうかが問われることになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
台湾の頼清徳総統は就任から1か月となるのに合わせ会見し「中国に隷属しない」などと改めて強調した。台湾の頼清徳総統はきょう、就任から1か月を迎えた。きのう行われた会見では就任式の際に述べて中国が反発した内容に改めて言及。台湾のシンクタンクによると、頼総統の支持率は就任後1か月で10ポイントほど低下している。議会の権限を強めるための法案の審議を巡り与野党が対立し[…続きを読む]

2024年6月20日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
台湾の頼清徳総統はきょう、就任から1か月を迎える。会見では就任式の際に述べて中国が反発した内容に改めて言及した。また、「中国がさまざまな手段で圧力を強めている」とし、米国政府が台湾に無人機などの武器売却を決めたことに謝意を示した上で防衛力を高める姿勢を強調した。台湾のシンクタンク・台湾民意基金会世論調査によると、頼総統の支持率は就任後1か月で10ポイントほど[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.