TVでた蔵トップ>> キーワード

「合志市(熊本)」 のテレビ露出情報

若林の事務所の先輩、Hi−Hi・岩崎一則さん。ツッコミ担当で今は半分運送業で生計を立てている。スマホや自動車など先端半導体の世界シェアで9割を占めるといわれる台湾の半導体メーカーが熊本に工場を建設。その大きさは東京ドーム4.5個分。日本政府も最大1兆2080億円を補助すると発表。この工場ができたことにより熊本がにわかに活気づいている。向かったのは熊本県中部にある菊陽町。無人駅のJR豊肥本線原水駅では朝7時に電車が到着すると多くの人。利用客が急増したためラッシュの時間帯などには2両から4両編成に変更、更にJR九州は新たな駅の建設も計画。2027年春の開業を目指している。工場近くのラーメン店天外天本店。工場の開所に合わせて熊本市内から移転してきたが人口の少ない町に移ったにもかかわらず売り上げは倍に。菊陽町の隣合志市にも5月商業施設が新たにオープン。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月30日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース熊本局 昼のニュース
半導体企業の進出などに伴って熊本都市圏の交通渋滞が大きな課題となるなか、公共交通機関の利便性の向上を図るため、熊本市電と熊本電鉄の駅がある上熊本駅で、双方のレールをつなげて直通運転を行う「相互乗り入れ」を含めて検討が進められることになった。熊本市と合志市、そして両市を結ぶ熊本電鉄などは、熊本都市圏の交通渋滞対策として、市電と熊本電鉄の駅がある上熊本駅での乗り[…続きを読む]

2024年10月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全国!中高生ニュース
熊本県合志市立合志中学校のニュースを紹介。吉岡都葉さんが合格率0.02%のそろばん10段に合格。10段の合格者は全国で約50人。試験は掛け算60問、割り算60問、見取り算30問をそれぞれ10分ずつで解くというもの。1問を約10秒で解く必要がある。そろばんが好き過ぎて、スーパーで買い物しレジに着く頃には合計金額が分かってしまうといい、また、ナンバープレートなど[…続きを読む]

2024年8月25日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
熊本県合志市にある珠算教室では、およそ300人の子どもたちがそろばんを学んでいる。その中で、難関試験に合格したという中学3年生の吉岡都葉さんを取材。合格率はわずか0.02%というそろばんの認定試験の中で最も難しいと言われているのが、日本珠算連盟の珠算10段。暗算の実力をみせてもらった。吉岡都葉さんは、「頭の中にそろばんがあるので、それに数字を入れていく感じで[…続きを読む]

2024年8月11日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
オードリー若林 経済始めました!?半径3メートルのエコノミステリーについて?みんなのエコノミステリー
台湾の半導体メーカーTSMCの工場ができた菊陽町。その隣町にオープンした商業施設、ゆめマート合志(合志市)では店内にアジアン食材。半導体の工場ができたことで台湾など海外から多くの労働者が移住。今後さらに約1700人が来日予定。TSMC熊本工場周辺の地価はどうなっているのか、アズマシティ開発菊陽店へ。土地の価格も高騰していて菊陽町では5年前に坪18万円だったの[…続きを読む]

2024年7月15日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
昨日、熊本・合志市にあるホームセンターで火事があった。火は従業員がすぐに消し止め、けが人はいなかった。出火の原因は明らかになっていないが、火が上がった場所には造花が陳列されていて、その隣にはライターが置かれていたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.