TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉川氏」 のテレビ露出情報

政治資金収支報告書に不記載があった自民党の参議院議員22人が、政治倫理審査会の全面公開を受け入れ、国会の閉会中も審査を行うことになった。臨時国会はきょうが会期末だったが、きのう衆参両院の本会議で会期を24日まで延長することが議決された。こうした中、参議院の政治倫理審査会幹事懇談会では自民党・衛藤晟一議員の審査をあさって公開で行うことが決まった。また、これまで議員の傍聴のみを望んでいた22人が全面公開を受け入れる意向に転じたことが自民党側から伝えられ、国会閉会後の25日も4人の審査を行うことで合意。立憲民主党・吉川幹事は残る18人について、年内の審査は厳しいとの見方を示し「年明け引き続き協議する」としている。一方、今週、衆議院の政倫審に出席した萩生田元政調会長と平沢元復興相について、自民党は次の選挙の公認候補者になる選挙区支部長に選任することを決定。2人は10月の衆院選で公認されず無所属で当選していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月21日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党の派閥の裏金問題をめぐり参議院の政治倫理審査会の幹事懇談会が開かれ、自民側から出席予定の安倍派の議員22人のうち13人が公開で、9人が公開するかを幹事会に一任する意向であることが伝えられた。懇談会のあと、立憲民主党の吉川筆頭幹事は「最初から公開すると返事があれば、もう少し審査を進めることができ実態解明に近づくことができたのではないか」と述べた。

2024年12月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ最新ニュース
自民党の派閥の裏金問題をめぐり参議院の政治倫理審査会の幹事懇談会が開かれ、自民側から出席予定の安倍派の議員22人のうち13人が公開で、9人が公開するかを幹事会に一任する意向であることが伝えられた。懇談会のあと、立憲民主党の吉川筆頭幹事は「最初から公開すると返事があれば、もう少し審査を進めることができ実態解明に近づくことができたのではないか」と述べた。

2024年12月5日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
参院の政治倫理審査会は出席意向の27人に対する審査公開の意向を確認。きのうが回答期限。27人のうち公開してもよいは2人、幹事会に一任は2人、非公開の希望は23人。審査に影響が出るとして名前は公表せず。立憲民主党・吉川参院議員は「説明責任が求められている中でこれだけの方が非公開を希望することは非常に残念だ」などと述べた。

2024年12月4日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
政治改革を巡る与野党7党による協議。企業団体献金の扱いを巡って、折り合わなかった。企業にも個人と同じく政治活動の自由はあるとする立場の自民党・小泉進次郎氏は「大切なのは禁止でなく公開」、一方、企業団体献金は、特定の業界との癒着を生み、政策がゆがめられるとする立場の立憲民主党・大串代表代行は「今国会で結論を出す」。また、共産党とれいわ新選組は全面的な禁止を訴え[…続きを読む]

2024年9月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
立憲民主党の代表選挙には野田元総理・枝野前代表・現職の泉代表・吉田衆院議員の4人が立候補し、きのう投開票が行われた。1回目の投票ではどの候補も過半数に届かず、野田元総理と枝野前代表の決選投票にもつれ込み、最終的に232ポイント対180ポイントで野田氏に軍配が上がった。野田新代表は選出後、政権交代への意気込みを改めて強調した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.