2025年4月30日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 浜田敬子 草薙和輝 安部敏樹 浜田敬子 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
特等席はパパの背中キメ顔だワン

犬はお父さんの背中に乗り続けている。

犬がお父さんの背中に乗り続けている理由についてドッグトレーナーは「お父さんの背中は安心感があり乗りやすかった」と話した。

キーワード
トイプードル鹿野正顕
北海道 季節外れの大雪

きのう北海道で季節外れの大雪が降った。帯広空港では最深積雪15cmと4月下旬に10cm以上積もるのは9年ぶり。阿寒湖畔では最深積雪17cm。

キーワード
中札内村(北海道)北見市(北海道)喜茂別町(北海道)帯広市(北海道)帯広空港釧路市(北海道)阿寒湖
北海道大雪なぜGW後半熱中症に注意

2016年4月29日は帯広空港など4月下旬に積雪が10cm以上観測し、きょうの天気図は当時と似ている。

キーワード
帯広市(北海道)帯広空港
ながらスマホ死亡重傷事故最多青切符対象は

スマホながら運転自転車の死亡重傷事故件数は去年28件と過去最多。年代別では30代以下が約9割。来年4月1日から自転車の青切符が導入されながら運転の反則金は1万2000円など113の違反行為が対象。運転免許証の点数には影響はない。

キーワード
交通反則告知書
トランプ政権 自動車関税 軽減策発表

トランプ大統領は就任100日の集会を開いた。会場のデトロイトはアメリカ最大の自動車都市。日本を訪れているアメリカ人観光客からはトランプ関税への懸念の声が聞こえた。7月上旬に迫る関税上乗せの前に日本で買えるものは買っておきたいという。

キーワード
かっぱ橋道具街デトロイト(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)中村真之介台東区(東京)寺田容子成田国際空港
トランプ大統領就任100日自動車関税緩和措置所得減税も/日米閣僚会議「特別扱いを」日本交渉カードは/「史上最高の就任100日」トランプ大統領関税成果強調

トランプ大統領は自動車関税緩和措置を発表した。対象はアメリカで生産するすべての自動車メーカーでアメリカ産の部品の割合が85%の自動車には関税を課さないなど。ベッセント財務長官は「関税収入はすぐにすべての減税に充てることができる」と話した。専門家は「低所得者層へのアピールや米議会に対するトランプ大統領の意思表明か」と話した。あす2回目の日米閣僚会議が行われ、日本の交渉カードは造船分野の協力を検討など。ベッセント財務長官は「参院選前に貿易交渉の合意の枠組みを策定し米国との協議の成功を示すことを望んでいる」と話した。

キーワード
スコット・ベッセントデトロイト(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプ参議院議員選挙赤澤亮正
ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
就職氷河期世代 各党の支援策は
就職氷河期世代「違う時期に生まれたかった」貯蓄減賃上げ低割食う就職氷河期世代 /約1700万人各党が支援策/”年金底上げ案”危うい老後/介護に直面離職問題も

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVerで配信中。

キーワード
TVer羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウント

就職氷河期世代とはバブル崩壊後1993年から2004年の雇用環境が厳しい時期に就職活動をした世代。中には支援が必要な人が約80万人いるとみられる。就職氷河期世代の10代は受験競争率が高く、20代はバブル崩壊で就職率が低く非正規が増え、30代は不景気とデフレで給料株価が上がらず未婚率も高く、40代は上のバブル世代の人数が多く社内ポストが少なく、50代以降は少子高齢化で介護費が増え年金が少ない。

キーワード
就職氷河期世代

世帯主の年代別1世帯あたり貯蓄額は2023年の50代のみ5年前より貯蓄額は減少している。年代賃金伸び率も50~54歳は2.8%と他より低い。専門家は「入社するときも中高年になってからも賃金は低く抑えられている状況」と話した。

キーワード
就職氷河期世代

就職氷河期世代は約1700万人いる参院選の大票田。専門家は「就職氷河期世代が将来の社会保障財政のカギも握っている」と話した。政府は就職氷河期世代への支援策検討会議を開き勤労処遇の改善など3本柱に沿って政策を進め骨太方針に反映させる考えである。立憲民主党はお金の安心・住まいの安心・老後の安心を目指す。国民民主党はYouTubeに就職氷河期チャンネルを立ち上げた。

キーワード
参議院議員選挙吉川沙織国民民主党就職氷河期世代立憲民主党

基礎年金の給付水準は今後30年で3割減る見込み。厚労省は基礎年金を底上げするため厚生年金の積立金と国庫を活用する案を検討。しかし、厚生年金の受給額が一時的に減少することへの批判を受けて5月中旬に国会提出を目指す年金改革法案から削除された。

キーワード
厚生労働省就職氷河期世代立憲民主党野田佳彦

家族の介護をしている年代別割合では50代に向かって割合が高くなっている。介護・看護による離職年代別割合では40~50代が約42%。専門家は「就職氷河期世代はまさに親の介護問題に直面していて、介護離職が増えれば経済基盤を失うことになる」と話した。

キーワード
就職氷河期世代
就職氷河期世代近づく定年有効な支援は

不本意非正規労働者は2024年時点で約180万人。専門家は「バリバリ働けるのに定年で一度辞めて非正規で再雇用になった60代の人たちが多く含まれている」と話した。アイリスオーヤマは60歳で定年を迎えた人を再雇用する際状況に応じ正社員にしている。定年制はアメリカやカナダなどでは原則ない。専門家は「シニア世代の魅力的な職種拡大や給与アップを図れば就職氷河期世代や人手不足の社会の一助につながるのでは」と話した。

キーワード
アイリスオーヤマ就職氷河期世代
かたおか天気ショー
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

かたおかポイント

出演者が暑熱順化頑張るぞー!肩のストレッチを実践した。

(番組宣伝)
鶴瓶×孝太郎 スターたちの転職人生 一挙公開

鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件の番組宣伝。

村の温泉宿&東京 2つの事件 驚きの接点

特捜9 final seasonの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.