TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉祥寺(東京)」 のテレビ露出情報

空港で歓声に包まれていたウガンダ出身の男性。井戸やトイレを自分の村に作ってくれた日本人の方々に会いに来たという。ウガンダのブセサという村出身だという彼は井戸や電気などのない状況で、今回は日本のサポートを受けたことなどに関する講演会のために来日。スタロンさんという男性は今回の講演会に同行することを許してくれた。
成田エクスプレスにのり吉祥寺にたどり着いたスタロンさん、深夜でも街が明るいことに驚いた様子。今回は家具付きのゲストハウスに2周間滞在、部屋の中も初めて見るものばかりだという。翌日、講演会に向かうスタロンさん、ビルの上にいる人が見えるほどの視力を見せた。講演会会場では支援団体の方々と対面、講演ではスタロンさん自身が7歳の時に親御さんと別れ、親戚の家で働きながら生活し、その後ストリートチルドレンになったことや、働きながらそこから脱却し同じストリートチルドレンを迎え入れ、現在40人と一緒に暮らしていることなどを教えてくれた。しかし苦しい生活ではあった。その後日本の支援団体の協力で井戸やトイレを作り、子どもが学べる艦橋を作った。講演会では支援してくれた人達にお礼を述べたスタロンさん、その後は高校での講演や農業技術の勉強などを行った。最終日、スタロンさんは寿司が食べたいと回転寿司店へ。特にサーモンが気に入ったというスタロンさん、ウガンダで改めて頑張ると言い帰国していった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
東京・日野市にある「南と華堂」は全て絵本の本屋で子どもたちが元気に生きる糧になる物語を店主井上さんがセレクトし約800冊を販売している。気になったものはテーブルでじっくり見ることができる。井上さんは子育て中の辛い時期に絵本に出会い本屋にいくことが支えになったことがあり一段落したあとに子ども連れでも大丈夫な空間を作りたいと始めたという。希望や好みに合わせてぴっ[…続きを読む]

2025年9月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
きのう強い日差しが照りつけた愛知・名古屋市。最高気温35.6℃を記録、年間の猛暑日日数は52日となり過去最多を更新。残暑の影響は東京ディズニーランドでも。きょうからスタートするハロウィーンのイベントに先駆け、きのうは報道陣にパレードが公開される予定だったが暑さで中止となった。イベントにあわせパーク内での全身仮装もきのうから解禁されたが暑くて汗だく。東京都心も[…続きを読む]

2025年9月16日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょう最高気温35.6℃を記録した名古屋市、年間の猛暑日日数は52日となり過去最多を更新した。待ちゆく人は少なく、通りに面する飲食店はきょうも冷房をフル稼働していたが、客足は少ない様子だった。厳しい残暑の影響は、ハロウィーンムード一色となった東京ディズニーランドでも。あすから始まるハロウィーンイベントを前に、きょう報道陣に向けてパレードが公開予定だったが暑さ[…続きを読む]

2025年9月13日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!路線バスで!いま若者が行きたい深大寺&メルヘンディープな吉祥寺
今回のゲストは土屋アンナさん。調布市にある「伊藤農園asobibitake」で夏野菜を収穫。夏休み期間はミニトマトや枝豆収穫体験が楽しめる。一同はふわとろ長ナス・白ナス・オクラ・枝豆などを収穫し、採れたて野菜で料理開始。ナスをごま油で炒めふわとろにし、ポン酢・鰹節をかけたら完成。タカさんは「柔らかい。とろとろ」、土屋さんは「子供とか皮が残ってたら嫌がるが、そ[…続きを読む]

2025年7月24日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
ビックカメラグループは今日、東京・吉祥寺に酒の販売に特化した「お酒屋」オープン。酒を扱う路面店の出店は初。国内客を中心にインバウンド需要も取り込み、酒類の売り上げを増やしていきたい考え。ビック酒販・小堺絢介社長は「年間2、3店舗ずつ増やしていきたい」などとコメント。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.