TVでた蔵トップ>> キーワード

「名古屋(愛知)」 のテレビ露出情報

先月メキシコで始まったオンラインの公開講座。日系人たちがかつてメキシコに渡った祖先たちの足跡を辿る方法を学ぶ。日系4世や5世の若者ら約20人が参加。その多くが日本の名字を持っている。講座を開いたのは平井伸治さん。メキシコで日本人移民の研究をしている。祖先を探す手がかりは移民を斡旋した会社の乗船記録。そしてメキシコ各地に渡った日本人が残した名簿。平井さんはデータベース化を進め、受講生がアルファベットで検索できるようにした。6年前に講座を受講した日系4世のナロユキ・コアシチャさん。曽祖父の小橋川栄光さん。1907年、メキシコに渡った。コアシチャさんが知りたいと思っていたのは自らの名字について。栄光さんは、生前名字の読み方をなぜか小橋川からコアシチャに変えていた。2019年、平井教授のプロジェクトで曽祖父の故郷、沖縄を訪問したコアシチャさん。曽祖父が暮らしていた地域で小橋川という名字の祖父を持つ人と出会った。そして、沖縄ではかつて小橋川をクワァシチャと発音していたことを教えてもらったという。
これまで平井教授の講座に参加してきた日系人は200人以上。そのうち、10人が1世の故郷への訪問や日本の親族との面会を実現している。いま、日本でルーツ探しをしている人もいる。日系4世のイルビン・コバヤシさん。去年来日し、語学学校で日本語を学びながら祖先の足跡を辿ろうとしている。コバヤシさんの曽祖父・小林良一さん。120年前の乗船名簿を調べたところ良一さんの名前を発見。現在の愛知県一宮市に住んでいたことを突き止めた。曽祖父がどんな人物だったのか確かめたいとコバヤシさんは今月一宮市博物館を尋ねた。保管されていたのは良一さんが村に提出した海外への渡航願い。職業は農業。メキシコで2年間鉄道工事に従事すると記されている。良一さんとその父粂七さんのサインも記されていた。かつて良一さんが住んでいた場所の近くの神社に手がかりが残っていないか訪ねることに。大正時代の塀に刻まれていたのは良一さんの父・粂七さんの名前。コバヤシさんは今後、日本にいる親族を見つけて小林家のお墓参りすることを目標にしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月30日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays旬の味覚と世界遺産!秋の佐渡島絶景ツアー
佐渡金山では使用されていた坑道内で江戸時代の採掘風景を紹介している。当時佐渡の人口は約10万人に達したと言われ当時の名古屋・金沢地域と同じ規模だった。最盛期には世界の金の1割が採掘されていた。問題「佐渡金山の坑道の総延長距離はとうきょうからどの都市までの直線距離と同じでしょう?」、正解は「東京から大阪までの直線距離と同じ約400km」。深さは海面より約600[…続きを読む]

2025年10月30日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
東京スカイツリーからの様子を伝えた。朝は冷え込んだが東京は18.6℃まで上がり、名古屋より西の地域は20℃を超えているところが多い。今朝は冷え込みが強まり、東京では9.7℃を観測し今季初めて10℃以下になった。金沢や松江も6~7℃台、福岡も11.0℃で今季最低の気温となった。13地点で10月として観測史上最低を観測。北海道・陸別では-7.5℃を観測し全国で今[…続きを読む]

2025年10月30日放送 8:55 - 11:53 NHK総合
MLB2025(ニュース)
JR東海、リニア中央新幹線の品川~名古屋の総工事費、11兆円となる見通し示す。当初の計画と比べて約2倍となる。社債発行などで賄う方針。

2025年10月30日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
JR東海はリニア中央新幹線の品川・名古屋間の総工事費が11兆円に増えるという見通しを明らかにした。資材価格高騰などが理由。

2025年9月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
日米の関税交渉が、ようやく大統領令の署名に至った。7月に自動車などに対する関税引き下げで合意していたが、1か月あまりたちトランプ大統領が大統領令に署名したと4日発表された。自動車などに25%の追加関税が課されていたが、従来の税率とあわせて15%に引き下げられる。赤澤経済再生相によると、2週間以内に適用されるという見通しが示されている。幅広い品目への関税は、従[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.