冷蔵庫から取り出した味噌は自家製。おから・豆乳・塩・米麹を混ぜて作る。おからはCM前に登場した山口豆腐店のものを使う。同じく山口豆腐店の豆乳をおからに混ぜることで、大豆を潰す工程を省略できる。米麹は近隣農家の手作り。来年用の味噌作りを見せてもらった。混ぜたおからと豆乳を米麹と塩を入れた袋に入れ、具材を混ぜながら手でこねる。袋を2枚重ねて甕の中へ。具材を強く握って丸め、甕の中に放り投げる。カビの発生を防ぐため空気を抜く。甕の一番上に山葵を置く。辛み成分に殺菌・抗菌の効果があり、カビ防止になるという。重石代わりに3kgの塩を乗せて密封する。開封は1年後。1年前に作った味噌を味見させてくれた。