TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川区(東京)」 のテレビ露出情報

今シーズン一番の強い寒気が流れ込んだため全国400地点以上で今季の最低気温を記録した。この寒さはまだまだ続きそうで、20日の朝は19日朝よりも寒くなる予想。つい最近まで汗ばむほどの気温だったが5週間後はクリスマスイブ。東京の神宮外苑ではクリスマスマーケットの点灯式が行われ、歌手のアイナ・ジ・エンドさんが槇原敬之さん作詞作曲のクリスマスソングを披露した。19日は寒さも12月並み。都心の最高気温は13.2℃で20日より5.7℃も下がった。午後6時には9.7℃を観測し気温が1桁台に突入している。午後9時時点で全国914地点中431地点で今季最低気温を観測。19日から20日にかけ各地で初雪となった。福島県北塩原村・ENリゾート グランデコスノーリゾートではスキー場の景色が一日で銀世界になった。積雪は一晩で10cm以上。さらに人工降雪機26台がフル稼働していて、寒さが続けば予定どおり4日後にオープンできるそう。気象庁は19日、冬の天候の見通しを発表した。今年の秋は、顕著な高温だったが12月、1月、2月の寒さは平年並み。雪の降る量は平年並みか多くなる見通しだということ。青森県の一部では18日、全国で初めて大雪警報が発表され、酸ヶ湯では18日だけで積雪が0cmから69cmになった。これは一日の積雪量として11月最大の記録。都内のおでん専門店。女性がおでんを買い込んでいるのは20日に備えているから。20日の朝、東京は19日朝より低い6℃まで冷え込む予想で今週は冬を感じる1週間になりそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月24日放送 7:40 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース・気象情報)
聴覚障害のある日本とタイの子どもたちがサッカーなどで交流する合宿が品川区で行われた。この催しは10年前から行われており、昨日は健常者も交えての試合が行われた。

2025年8月24日放送 6:55 - 7:00 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越)(ニュース・気象情報)
東京・品川区で開かれている合宿。聴覚障害者に国際交流で経験を積んでもらおうと、デフサッカー男子日本代表元監督・植松隼人さんが企画したもの。日本・タイの聴覚障害児らが参加。合宿中、子どもたちは手話でコミュニケーション。

2025年8月23日放送 22:54 - 23:00 日本テレビ
ミチガタリ!(ミチガタリ!)
今回のテーマは、「ミチノカミが語る 大名屋敷の風味が残る道」。東京都には、江戸時代の大名屋敷が由来の坂の名前がたくさんある。例えば、紀尾井坂、壱岐坂、南部坂、諏訪坂などがある。品川区の旧仙台坂には、仙台藩の屋敷の中にあったタブノキが残っている。また旧仙台坂には、「仙臺味噌醸造所」という店がある。ここは元は、仙台藩の屋敷の中にあった味噌蔵だった。江戸時代の絵図[…続きを読む]

2025年8月21日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
朝活をする理由について、気持ちの切り替え・心の整理を挙げる人が多くいた。それが実際に体験できると人気なのが、JR五反田駅から徒歩7ほどの場所にある薬師寺 東京別院。このお寺では、開門の朝9時半から写経ができる。写経用紙を受け取り、私語禁止の本堂で約90分かけて写経を行う。今年に入り、半年で1万1000人以上が訪れているという。

2025年8月20日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
随意契約による備蓄米をめぐり農林水産省は8月末までに売り切るように小売業者に求めていたが、きょう小泉農相は9月以降も販売を認めると発表した。まだ10万トンが出荷できていないという国からの引き渡しの遅れが主な原因。小売業者からは販売期限の延長を求める声があがっていた。一方で「方針を変えるならもっと早い段階で」との意見も。小泉農相は販売期限をめぐっては延長される[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.