TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川(東京)」 のテレビ露出情報

8月6日は広島に原爆が投下された日。1945年3月10日に起きた東京大空襲では一夜で約10万人が犠牲になった。木造家屋が密集していた墨田区では特に被害が大きく、総面積の7割以上が焼失した。当時は空襲から逃れるために川に飛び込んで亡くなるケースが多かった。戦前から東京の日常などを1万枚以上撮影した石川光陽さん。職業は警視庁の記録係で、戦時中もカメラを構え続けた。終戦後、GHQから写真を渡すよう要求されたが最後まで応じなかった。戦後は多くの家族写真などを撮り続けた。娘・令子さんのお気に入りはとしまえんに行った際の写真だが、当時の洋服の色は覚えていないという。大阪在住の会社員・ホリーニョさんは戦争に関心を持ってもらいたいと沖縄戦の白黒写真など計300枚以上着色してきた。今年2月には書籍を出版し、沖縄の小中学校で平和教育に活用されている。今回は光陽さんの写真のカラー化を依頼。まず写真のデータを学習AIでカラー化。その後ホリーニョさんが細部まで補正していく。カラー化した写真を令子さんに渡した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月5日放送 8:15 - 8:55 NHK総合
あさイチツイQ 楽ワザ
東京・品川区の紅茶専門店のティーマイスターの野村明日香さんが、美味しいアイスティーの作り方を紹介。「ホットブリューアイスティー」は茶葉2.5gのティーバックに熱湯を注ぐ淹れ方で、温度を下げないよう小皿などで蓋をするという。

2025年8月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない
箱根駅伝を主催する関東学生陸上競技連盟。ここで見せてもらったのは、戦時中に行われた「関東学徒鍛錬継走大会」の資料。昭和18年1月5日・6日に行われた。箱根駅伝は、太平洋戦争が始まって以来中止されていたが、戦時中に一度だけ開催されていた。その年の10月には、出陣する学徒の壮行会が行われるなど、学生はいつ徴兵されるかわからない情勢だった。学生たちは軍部にかけあい[…続きを読む]

2025年8月3日放送 13:25 - 13:55 テレビ朝日
華丸丼と大吉麺(華丸丼と大吉麺)
華丸・大吉が奥浅草で「丼」「麺」探し。浅草芸人とすれ違いたいなどと話しながら歩いた。雷5656会館にやってきて、向かいにある思い出の店「Mr.デンジャー」を紹介した。思い出の店「珈琲ロッジ赤石」は定休日だった。「中華料理 あさひ」に開店と同時に入った。外には行列ができていた。

2025年8月2日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチブランチごはんクラブ
「400℃ PIZZA SHINAGAWA」を紹介。岡山県の本店は食べログピザ部門で全国一位を獲得。品川店では9種類のピザを提供している。夏の期間限定「ソーレ」は夏野菜と生ハムなどを使用。生地は高加水で唯一無二の食感を実現している。「パッシオーネ」はミルクアイス・パッションフルーツのソルベがのったデザートピザ。「400℃ PIZZA」はおひとりピザ1枚以上と[…続きを読む]

2025年8月1日放送 20:00 - 21:58 フジテレビ
ザ・共通テン!(TV初 新婚純烈後上&横山vs野々村&修士!夫婦喧嘩しない秘訣SP)
行きたいところリストに挙げていたコニカミノルタプラネタリアTOKYOへ。北海道ヒーリングのプログラムを鑑賞した。品川プリンスホテルのLUXE DINING HAPUNAでブッフェランチ。2人で美味しいを共有する料理をチョイス。ファーストバイトをテレビ初公開。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.