TVでた蔵トップ>> キーワード

「四万十川」 のテレビ露出情報

今回釣りのレクチャーをしてくれるのは平野賢一さん。アユが解禁された時には四万十川を毎日訪れるという平野さん。平野さんはこの日のコンディションに関して川が増水しており水が濁っているため少々厳しいという。そこで平野さんは梼原川という四万十川の支流で釣ることを提案。翌朝、友釣りに使うアユを選ぶ。この時なるべく元気なものを選ぶのが良いのだという。梼原川は濁りもなく水位も安定している。藻の生えた石の辺りがポイントになる。8mの竿を使用していく。ここで平野さんは囮のアユが自由に動けるような適度な張りが大切だとアドバイス。最初に垂らした糸は根掛かりしてしまう。これは糸の緩めすぎが原因だという。平野さんから見てセンスはあるというほんこんさんだがなかなかアユはかからない。平野さんは「アユ釣りは辛抱だから」と話す。1時間後、アタリを感じたほんこんさん。確かに針にアユはかかっていたものの逃してしまう。その後雨が降ったためこの日は終了し、翌日仕切り直すことに。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月7日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
一茂&成田の「本当に!行って良かった夏の観光地ランキングBEST100」本当に!行ってよかった観光地 ランキングBEST100
本当に!行ってよかった観光地 ランキングBEST100を発表。30位「上越・妙高(新潟)」、29位「四万十(高知)」。四万十には日本最後の清流である四万十川があり、あえて水に沈むように手すりがない「沈下橋」がある。夏のお目当ては四万十川アクティビティでサップや沈下橋からダイブすることなどができる。四万十屋では「天然鮎の塩焼」や「うな重」などが食べることができ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団(世界!ニッポン行きたい人応援団)
2024年4月28日にアメリカ人のボニーさんが来日した。初めて出会ったのは4年前。ボニーさんは鯉のぼりを愛する人だった。鯉のぼりは端午の節句に子どもの厄除けに兜などを飾っていた習わしがあり、それとともに武家の間で幟や旗を揚げ男児の立身出世位を祈った。それが庶民に広まった。ボビーさんがここまで夢中なのは、子どもの時に病気をした時に鯉のぼりが大きな支えとなったと[…続きを読む]

2024年6月15日放送 7:30 - 7:59 TBS
所さんお届けモノです!わが町自慢!幻の浜名湖グルメ
さや香は去年のM-1グランプリでは2年連続の最終決戦進出。この春、大阪から東京に進出した。浜松市中央卸売市場には毎朝80種類以上の魚介類が集まる。浜名湖幻のドウマンガニは黒や緑っぽい色で味は濃厚、高級品で超貴重だという。ドウマンガニのオスは爪が大きいのが特徴で初夏からが旬。ドウマンガニは淡水と海水が混ざる汽水域にのみ生息し浜名湖、四万十川、沖縄と日本では3ヵ[…続きを読む]

2024年6月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,旬を届ける全国列島中継
高知・四万十市から中継。四万十川は水の透明度が高く水質が綺麗なため天然で繁殖する魚の種類が日本イチ。今回は川専門の漁師・山崎隼志さんにウナギを釣ってもらうという。国産の天然ウナギの流数量は全体の僅か0.3%。木の枝を束ねた芝を川底に沈めるとこの中にウナギが住みつき、隠れ家ごと引っ張り上げると取れる漁法がある。この伝統漁法は平安時代からあり「柴漬け漁」と呼ばれ[…続きを読む]

2024年5月1日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
端午の節句を前に、高知・四万十町の四万十川に約500匹のこいのぼりが渡された。全国各地で行われているこいのぼりの川渡しの発祥の地と言われている。近くの山の上には展望台もあり、観光客がこいのぼりを見て子どもたちの健やかな成長を願った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.