TVでた蔵トップ>> キーワード

「四万十市(高知)」 のテレビ露出情報

四万十川学遊館 あきついおのワカウナギは、採集例も少なく生きている状態で見つかることは非常に珍しいとのこと。四万十川の河口で漁をしていた男性から変な魚がいたと連絡があり、持ち込まれたという。水族館ではワカウナギを四万十川初記録種として展示するという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月10日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ與真司郎さんの旅
コレうまの旅 高知の四万十グルメ

2025年5月4日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(オープニング)
地域の防災活動を担う子どもたちの姿や、高知県で防災の課題を発見する子どもたち、大分県の高校生の未来の提言などを紹介。

2025年4月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEいってらっしゃいNEWS
四万十川学遊館あきついおの水槽内を泳ぐ細長い生き物。うなぎのように見える。先月下旬、四万十川河口で変な魚がいたとの連絡があったという。確認したところワカウナギとのこと。名前にウナギとついているがウミヘビの一種だという。

2025年3月27日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
高知県四万十川の河川敷では、自生する1000万本ほどの菜の花が見頃を迎え家族連れなどで賑わっている。辺りは黄色い花の絨毯のようになっていて、花の香りが広がっている。

2025年3月20日放送 19:30 - 20:55 NHK総合
NHKのど自慢(オープニング)
オープニング映像。今回は各地の大会でチャンピオンになった出場者が参加するチャンピオン大会。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.