TVでた蔵トップ>> キーワード

「四川省(中国)」 のテレビ露出情報

パンダの人気の高さは見た目。なぜ白黒模様になったのか。生息地である中国・四川省の山は冬の時期、水墨画のような雪景色になる。そこに溶け込んで身を守りやすくするのに都合が良かった。さらに耳が黒いのは冷えやすい体の先端が太陽からの熱を吸収しやすくするため。目の周りが黒いのは模様の違いで、互いを見分けるためなどと考えられている。パンダは希少動物のため、国際取引が禁じられていて、1990年代以降は繁殖目的で貸し出されるようになった。費用はオス・メスのつがいで年間1億5000万円。パンダ外交の始まりは1941年、アメリカへの贈呈だった。この頃、日中戦争の最中でアメリカの支援を取り付ける狙いがあった。日本に初めてパンダがやって来たのは1972年、日中国交正常化の年で友好の証として贈られた。日中関係が良かった80年代には10頭のパンダが来日。その後、繁殖目的になって数が絞られたこともあって減少。2011年には2頭となった。国内で赤ちゃんが生まれることもあったが、2012年に尖閣諸島をめぐる対立で日中関係が冷え込み、2013年に習近平体制になって以降は1頭も来ていない。そして来月、和歌山県のアドベンチャーワールドの4頭が変換され、来年2月には東京・上野動物園の2頭も返還期限を迎える。このまま行けば、54年ぶりに日本からパンダがいなくなる。一方、習近平氏は世界各国でパンダ外交を戦略的に多角化しているという。近年はアジアやヨーロッパの国々にも貸し出しており、一帯一路とも重なっている。専門家はアメリカと対抗できる経済圏をつくることを目指す国際戦略の表れと指摘。日本に新たにパンダがやって来るかどうかについては日本政府の対中政策や民間のパンダの歓迎ムードなどを見ながら判断されるだろうとしている。加藤登紀子はすぐに次のパンダを迎えたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月5日放送 8:45 - 9:57 NHK総合
国際共同制作 ワイルドアジア(国際共同制作 ワイルドアジア)
アジアの森に息づく生き物たちの営みを紹介。中国・四川省の山間に、ジャイアントパンダが暮らしている。この場所はパンダの保護区で、ここで繁殖させて野生へ帰す。大人パンダは1日の大半を食事に費やす。その間、子どもにとって自由時間。撮影した子どもパンダは、木登りに夢中。
イラク北部のクルディスタン地域では、ペルシャヒョウが生息する。生物学者のハナ・ラザさん協力のも[…続きを読む]

2025年5月4日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングNEWSその後どうなった
パンダが初来日したのは1972年。以来「繁殖研究」の名目で中国から何度も貸し出されてきた。しかし、和歌山・アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ4頭全てが契約満了に伴い来月末頃に中国へ返還されることが発表され、上野動物園の2頭のパンダも来年2月に期限を迎え返還される予定。先月29日に北京を訪問した日中友好議連の森山会長が新たなパンダの貸し出しを要請。これ[…続きを読む]

2025年4月29日放送 23:00 - 23:45 NHK総合
漫画家イエナガの超超定義人探し×顔認証AIの巻
1999年、中国・邢台市に暮らす馮桂雲さんが10分ほど外出している間に生後3カ月だった清師くんが消息を絶った。懸命な捜索が実を結ばないなか、夫の解克鋒氏は評判の画家に似顔絵の作成を依頼。情報提供を呼び掛けるも、「息子の情報を知っている」と名乗る人間にお金を騙し取られたこともあった。2000年、DNA鑑定をして子供探しをするプロジェクトが始動。解氏は血液をデー[…続きを読む]

2025年4月27日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されている4頭のジャイアントパンダは6月末ころ、中国にすべて返還されることが発表された。パンダの町として知られる白浜町。人口約2万人の町に年間約295万人の観光客が訪れていたが、町長も戸惑いを隠せない。現在日本にいるパンダは6頭。和歌山の4頭は6月末ごろに中国に返還され、東京・上野動物園の2頭も来年2月が返還期限と[…続きを読む]

2025年4月26日放送 20:00 - 20:50 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜“復興のシンボル”パンダを守れ〜神戸の動物園が起こした奇跡
1995年1月17日、阪神・淡路大震災が発生し神戸の街に壊滅的な被害をもたらした。王子動物園には遺体安置所が設けられ悲しみに暮れる遺族が訪れた。飼育員の兼光秀泰はその光景がいまも脳裏から離れないという。震災から5年後の2000年7月16日、神戸の人たちを励ますため中国から2頭のパンダがやってきた。2頭の世話は兼光秀泰ともう1人の飼育員に託された。2人ともパン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.