TVでた蔵トップ>> キーワード

「国富町(宮崎)」 のテレビ露出情報

宮崎県国富町の役場で働く水元慎一郎係長。子供の喜ぶ笑顔が見たいと始めたカブトムシ採集が去年好評で、今年元意気込んでいるとのこと。去年は役場に長蛇の列が出来、一月で1800匹を配布し、持ち帰るためのカップやエサなどを自腹を切って行ったという。今年は協力の輪が広がっており、カップなどは地元の防犯協会が、採集は地域住民らと行い、役場職員らが自費でポストカードを作成し、子どもたちには無料で配布している。採集は勤務時間外に行い、近場でも50kmほど離れたところなどで、1日10~60匹採集し、多い時では100匹に届くという。配布までは自宅で飼育しており、妻が嫌がっている等と話している。うまく採集するコツはクヌギの木を狙い、朝方のまだ暑くない時間帯がいいそうだ。その後飼育する時は涼しい玄関などでケースに入れ、昆虫用のゼリーなどがいいそうだ。同じケースには2匹以上入れるとケンカをしだすため、できるだけ分けること。寿命は3ヶ月ほどのため、子どもたちに生き物と触れる喜怒哀楽を感じて欲しい等と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月2日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようび(エンディング)
占いが発表された。射手座のラッキーメニューは「フレンチトースト」。 

2024年2月27日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ今日の占いCOUNTDOWN
今日の占いCOUNTDOWNの結果を伝えた。

2024年1月25日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
半導体などエレクトロニクス分野のアジア最大級の展示会が東京ビッグサイトで行われ、脱炭素に向けた取り組みが加速する中で「パワー半導体」に注目が集まっている。三菱電機が開発した電気自動車向けのパワー半導体は、従来の製品よりも省エネルギーと小型化を達成した。

2023年12月8日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
関係者によると東芝とロームはパワー半導体の共同生産を新たに始める事で合意する見通し。東芝が石川県能美市の新工場とロームが宮崎県国富町の新工場で半導体生産を分担する方式で協業する計画。経済産業省は両者の事業費総額3800億円あまりのうち最大1200億円あまりを補助する方針。パワー半導体は自動車などに幅広く使用され、需要が急速に拡大している。両社はそれぞれが得意[…続きを読む]

2023年12月7日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
東芝とロームが共同生産をおこなう計画が明らかになった。半導体生産を分担する方式で協業する計画。経産省は最大1200億円あまりを補助する方針。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.