TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民の力」 のテレビ露出情報

韓国・ソウルで行われたろうそく集会。野党はユン大統領ら8人を内乱罪で刑事告発していたが、現地メディアは韓国警察が捜査に向けて動き出したと伝えている。韓国国内に緊張が走ったユン大統領の非常戒厳宣言。6時間後に解除されたが国会周辺では一時、軍と市民らが激しくもみ合う事態となった。きょうの国会で質問に立ったのはチョ・グク代表。突入を指示したと名指したれたのはキム・ヨンヒョン国防相。ユン氏とは高校の先輩・後輩の間柄でユン氏に非常戒厳を進言したとされている。ユン氏はきょうキム氏を免職にしたが、大統領自身に対する退陣を求める声は止まず最新の世論調査では7割が弾劾に賛成している。きょう未明には野党がユン氏に対する弾劾訴追案を発議。7日夜に採決が行われる見込み。
ユン氏による突然の非常戒厳。その一員と指摘されているのがキム・ゴンヒ夫人の存在。最大野党の幹部も指摘している。ユン氏より12歳年下で現在52歳。実業家として活躍し韓国初の職を持ったファーストレディーとして注目された。おととしの大統領戦前に経歴詐称が発覚するなど度々世間を騒がせた。高級ブランドバッグを受け取った収賄疑惑と、株価操作に関与した疑惑が持たれている。現職の大統領夫人で初めて検察から事情聴取を受けているが検察は夫人を不起訴処分にしている。おととしの国会議員の補欠選挙で与党候補選びに夫人が介入したという新たな疑惑も浮上。非常戒厳で窮地に立ったユン氏。専門家は「時代錯誤的な措置を取ったことによって、大きな指導力を発揮することは難しいのでは」と指摘する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
フェイク情報に惑わされないための注意点について解説。

2025年6月8日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
韓国の新たな大統領に、革新系野党の李在明氏が就任した。就任直後の会見は「(大統領の庁舎が)まるで墓のようだ。誰もいない」という異例の言葉で始まり、前政権が業務を妨害し引き継ぎが出来ない状態だと訴えた。前の大統領は罷免された尹錫悦氏で、李在明氏は選挙中も「どんなことがあったも尹錫悦の復帰を許してはいけない」などと述べ、尹氏を常に意識していた。2人の対立は3年前[…続きを読む]

2025年6月7日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(特集)
約30年前、1998年まで韓国では反日教育がかなりしっかりされていた為、日本の大衆文化を韓国国内で広めるということが禁止されていた。1998年10月に映画と漫画が公開されるが4大国際映画祭で賞を取ったものだけだった。時間とともに様々なものが解禁されていった。三谷さんは「舞台などけっこうお客さんが入っている」とコメント。山崎さんは「やはりエンタメはつよい」とコ[…続きを読む]

2025年6月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
韓国の大統領選挙で最大野党・共に民主党の前代表・李在明氏が当選を確実にした。きょう未明に支持者の前に姿を現した李氏は「国民を統合するという大統領の責任を決して忘れない」と述べた。開票はすべて終了し、得票率は李在明氏49.42%、与党・国民の力の金文洙氏41.15%。きょう国会で新大統領の就任式が行われ、国民に向けた演説が行われる予定。

2025年6月4日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
きのう投票が行われた韓国の大統領選挙で、最大野党「共に民主党」の李在明前代表が当選確実となり、勝利宣言を行った。李在明は「軍事クーデターが二度とないようにする」などと述べた。尹前大統領による非常戒厳をきっかけに混迷が深まった韓国社会を立ち直らせると約束した。さらに、経済を活性化させ国民生活を回復させることや、北朝鮮との間で対話の道を探ると強調した。一方、李と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.