TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

衆議院選挙の公示にあたって各党は声明などを発表した。自民党は“日本をどのように守り抜くか、次の時代に向けてどんな社会を作っていくか、国民に選択をいただく重要な選挙だ。政治の信頼なくして政策の推進はない。厳しい反省と危機感の上に立ちルールの遵守を徹底し信頼回復に全力で取り組む。今求められているのは、確かな政策と実行力で政治を着実に前へと進めていくことだ。皆様の納得と共感の下、この国に生まれてよかったと思っていただける国づくりを全身全霊で進めていく”としている。立憲民主党は“自民党派閥の裏金事件を発端として政治不信が極まっている中、石破総理は、能登半島を支援するための補正予算編成や、十分な国会での議論に応じることなく裏金隠し解散を強行した。本気の政治改革を実現するため全党一丸となって選挙戦に臨む。アベノミクスで広がった格差を是正し、分厚い中間層の復活を実現する。自公を過半数割に追い込み第一党となって政権交代を果たす覚悟だ”としている。日本維新の会は“政治と金の問題で地に落ちてしまった政治への信頼を回復するため政治改革を真に実行する候補者を選択する選挙だ。既得権益としがらみを断ち切れない現政権に古い政治を続けさせるわけにはいかない。与党を過半数割れに追い込むことによりこの国の形を根本から変える力を与えていただくよう訴えていく”としている。公明党は“日本経済の再生、少子高齢化対策などを強力に進め成果を上げている自民公明両党の連立政権を選ぶのか、政権の枠組みを示せない野党に政治の舵取りを委ねるのか選択が問われる。結党以来、政治腐敗と戦い実績を重ねてきた公明党が政権にいるからこそ、政治改革を前に進めることができる”としている。共産党は“自民党政治は表紙を変えても政治の中身は変わらないことが明らかになっている。国民の願いが通らないのは自民党の政治の根本に、財界大企業の利益を優先し日米軍事同盟を絶対視する2つのゆがみがあるからだ。共産党が伸びてこそ日本の政治は変えられる”としている。国民民主党は“国民の懐を豊かにする政治家を選ぶのか、自分の懐を豊かにしようとする政治家を選ぶのかが問われる選挙だ。裏金問題に決着をつけることを訴え、国民の手取りを増やす経済政策を掲げて戦う。真面目に働けば給料が上がる社会を取り戻そう”としている。れいわ新選組は“「失われた30年」の原因は労働環境破壊と逆進性の強い消費税を不況下で何度も増税したことが大きい。失われた30年と人間の尊厳を取り戻す。消費税は廃止、社会保険料減免、現金給付が必要だ”としている。社民党は“今回の選挙は税金は暮らしに日本を立て直す選挙であり自民党政治を終わりにする選挙だ。この衆院選はまさに平和憲法9条を守れるのかどうかの天王山の闘いだ”としている。参政党は“「日本をなめるな!」このスローガンの下、参政党は日本の再興に挑む。守りだけでなく攻めの姿勢で本来自民党がやるべきだったことを我々参政党が引き受ける」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
参議院選挙が公示され初の週末を迎えた。各党の党首は政策など街頭で訴え支持を呼びかけた。自民党の小泉農林水産相は「あらゆる政策分野を、全部舵取りするのが政権の責任だ。混迷した世界情勢の中で日本の舵取りを(野党に)任せる訳にはいかない」などと訴えた。立憲民主党の長妻代表代行は「参院でも過半数割れに与党を追い込んで、まともな政治が通るような世の中にしたい」などと訴[…続きを読む]

2025年7月5日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!もっと 投票の前に
参議院選挙の投票日を前にきょう各党の党首たちが政策を訴えた。 各党が目指す社会や経済の姿を中心にVTRをまとめた。自民党の石破総裁は消費税減税に反対の立場を示し、社会保障・災害に強い日本を訴えた。立憲民主党の野田代表は食料品の消費税0%を掲げた上で、赤字国債を発行しないと述べた。参議院選挙は20日(日)投開票となっている。

2025年7月5日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
今週公示された参院選は初の週末を迎え、各党幹部が物価高対策などを有権者に訴えた。自民党・石破総裁(新潟・上越市)は「困っている人の重点化する対策が必要。給付金はそういうことです」、公明党・斉藤代表(神奈川・大和市)は「今回の参院選は物価高乗り越え選挙。減税と給付両方」、立憲民主党・野田代表(横浜市)は「食料品の消費税0%。1年間で5兆円の財源が必要になる。財[…続きを読む]

2025年7月5日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
「伝統保守チャンネル」のkokoさんは、3万人近い登録者数のチャンネルを運営するユーチューバー。外国人参政権や夫婦別姓などについて、否定的な立ち場で発信している。6月は過去最高の視聴回数になり、40万円近い収益が得られる見込みだという。投稿している動画には、政党や個人について批判的な見出しを付けたものも多い。国会では、再生回数を稼ぐために過激な内容やデマを含[…続きを読む]

2025年7月5日放送 16:30 - 16:50 日本テレビ
NNNニュース(ニュース)
参議院選挙が始まって最初の土曜日。各党の党首は全国で支持を訴えた。自民党・石破首相「困っている人に重点化する対策が必要。給付金はそういうこと」、立憲民主党・野田代表「衆議院のように少数与党に追い込むことができるならばガソリン税の暫定税率は廃止することができる」、日本維新の会・前原共同代表「日本維新の会に社会保険料を下げる改革をやらせてもらえないか」、国民民主[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.