島を脱出しようと、船をつくるための流木集めが始まった。流木を集めること3年。ここで必要になったのは鉄。岩の隙間に破壊された船のイカリを見つけた。造船開始から約5年、長平が漂着してから約12年。長さ約11m、幅約2m、約300枚の板を使った船が完成した。1797年6月8日に島を脱出し、5日後青ヶ島に到着。それぞれの故郷に戻ることができた。現在の鳥島は、天然記念物に指定されており、許可なく立ち入ることはできない。上陸したことのある高橋氏は、活火山のため、地中の温度が高い、火山岩質のため、雨が降っても水を吸い込む、生きる可能性が失われている状況などとした。現在、長平が生まれ育ったまちには、像が建てられ、勇姿がたたえられている。
住所: 東京都千代田区永田町1-10-1
URL: http://www.ndl.go.jp/
URL: http://www.ndl.go.jp/