TVでた蔵トップ>> キーワード

「国立社会保障・人口問題研究所」 のテレビ露出情報

2023年の出生数が72万7277人と過去最少に。1人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す合計特殊出生率は1.20と過去最低。東京都は0.99と全国で初めて「1」を割った。婚姻数の推移は2023年に47万4717組と初の50万組割れ。結婚した夫婦が持つ子どもの数を示す「完結出生児数」は、1970年代から2.2前後で推移、2021年も最低値を更新したものの1.9と大きな変化なし。背景には、日本は婚外子が少なく、少子化の主な要因の一つが未婚化。国立社会保障・人口問題研究所によると、2020年の「50歳時の未婚率」は、男性約28%、女性約18%、増加傾向。ひるおび!LINEアンケートを実施(20歳以上1541人が回答)。Q.結婚願望はありますか?「ある」44%・「ない」56%。「結婚したいが子どもは経済面で心配」「名字がかわると手続きが大変」との声が。Z世代(15~24歳)結婚観に関する意識調査(SHIBUYA109 lab.調べ)。Q.結婚願望はありますか?「したい及びできるだけしたい」約58%、「ない及び慎重に考えたい等」約41%。「結婚は楽しそうだけど出来ないことが増えそう」「人生のゴールは結婚じゃなくていい」等の声が。長田氏は「20代の賃金も低くなっていて、現実と照らし合わせると、結婚したいと思っても生活できるかとか、子どもを育てることに不安を感じてしまう。SNSで結婚生活や子育ての状況も分かっているので、そこを見ているとハードルが高くなってしまうのなとも思う」等と指摘。白河氏は「若者は結婚や出産の後に経済的な不安を感じ、リスクが多いと思っている」等と指摘。
去年10月までの1年間に結婚した夫婦が回答、夫婦の出会いのきっかけは?「マッチングアプリ」25%、「職場の同僚など」25%、「友人・知人の紹介」13.5%、「学校の同級生など」9.4%、「婚活パーティーなど」7.3%。東京都が”婚活アプリ”スタート。夏にも実用化するAIマッチングシステム「TOKYOふたりSTORY」。対象は、都内在住の在勤・在学、結婚を希望する18歳以上の独身の方。特徴は、AIによる紹介、独身証明書・本人確認書類などの提出で安心な出会い、スタッフによるオンラインでの相談支援。”AI婚活”導入自治体は岩手・秋田・宮崎・鹿児島など22県。白河氏は「地方は人口減が深刻なので、20年ほど前から出会いサポートに力を入れている」と指摘。
住所: 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル6F
URL: http://www.ipss.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 0:00 - 0:20 NHK総合
ドキュメント20min.21世紀のざしきわらし
55歳の漫画家・井上さんは車で移動しながら生活している。下積みを重ね、32歳の時にパチスロ漫画で連載をもった。結婚もして中古の一軒家も買ったが、パチスロが低迷すると漫画は打ち切りに。妻とは離婚して家も売却した。5年前から車で移動しながら生活するようになり、リアルな体験を漫画に描き始めた。SNSにあげるとたくさんの人が読んでくれた。今はたまに入ってくる仕事をし[…続きを読む]

2024年6月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京都は出生率が全国最低の0.99まで落ち込んでいる。東京で園児を持つ親に話を伺うと、子どもは1人しか産める環境ではないといった声が聞かれている。小池都知事は「89年に1.57ショックというのがありながら、これまであまりそれに対して危機感を抱かずにやってきたのではないか」などとコメントした。東京都の出生率が低い理由として経済不安をあげる人が多い。東京は地方に[…続きを読む]

2024年5月29日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
家族地域職場など人々の生活を支えるつながりが弱まっている。その背景・要因は働き方の多様化・ワーキングプアの増加などによる会社とのつながりが薄くなっていること・過疎化や高齢化地域組織の衰退により地域とのつながりが薄くなっていること・少子高齢化により子供の数が減少し小家族化・単身化が進行し家族とのつながりが薄くなっていること。さらにコロナ禍で孤独・孤立問題が顕在[…続きを読む]

2024年5月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
一人暮らしの高齢者が増える中、別居の家族とインターネットの設定なしで簡単にコミュニケーションを取れるサービス「ちかく」が発売される。「ちかく」は専用の端末を対象者の自宅に設置することでテレビでやり取りができるようになるほか、起床時間など生活状況も確認できるサービス。端末にSIMカードが内臓されているためインターネットを設定する必要がなく、高齢者でも簡単に利用[…続きを読む]

2024年5月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうのギモン:身寄りない高齢者・公的に支援へ。国立社会保障人口問題研究所によると一人暮らしの高齢者は2050年に約1084万世帯と今より1.5倍ほど増える見込みで全世帯の5分の1だという。今の要因は死別、2050年になり最も多くなると予測されるのは未婚。女性は約1割から約3割、男性は約3割から約6割。きょうのポイント:身寄りがないとどんな困難が?■生活から[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.