TVでた蔵トップ>> キーワード

「国立競技場」 のテレビ露出情報

きのう、国立競技場で行われたセイコーゴールデングランプリ。陸上・女子やり投げ決勝に北口榛花が登場。今季自己ベストの64m16をマークして優勝。
住所: 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
URL: https://www.jpnsport.go.jp/kokuritu/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
国立競技場の新呼称が「MUFGスタジアム」に。今年4月に民営化された国立競技場の命名権を三菱UFJフィナンシャルグループが取得。費用は5年間で100億円程度か。年間20億円程度という破格だが、専門家は「広告効果とは別の考え方。圧倒的な差別化というか、三菱UFJグループの位置づけを確かなものにしていくことが意義」と話す。正式名称は国立競技場のままで、呼称がMU[…続きを読む]

2025年10月15日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
三菱UFJフィナンシャルGは国立競技場の命名権を取得し来年1月からの呼称を「MUFGスタジアム」にすると発表した。契約額は5年で100億円程度とみられ命名権ビジネスで国内最大規模になる。スポーツイベントの開催などで顧客とのつながりを強化したい狙い。

2025年10月15日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
東京オリンピック・パラリンピックの会場となった国立競技場の命名権を三菱UFJフィナンシャル・グループが取得し、新たな呼び名をMUFGスタジアムにすると発表した。契約金額は100億円規模とみられている。

2025年10月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ正直天気
国立競技場 新呼称は?

2025年10月15日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
三菱UFJフィナンシャル・グループが、「国立競技場」のネーミングライツを取得し、新たな呼び名は「MUFGスタジアム」とすることを発表した。来年1月から契約期間は5年で、命名権の取得額としては国内最大となる約100億円とみられる。三菱UFJフィナンシャル・グループは、スポーツ競技場としてだけでなく、金融教育など文化発信の場としても利用したいとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.