TVでた蔵トップ>> キーワード

「IMF」 のテレビ露出情報

10億人近くに上る有権者の多さから世界最大の選挙ともいわれるインドの総選挙はきょう開票が行われる。モディ首相を率いる与党が異例の3期目となる長期政権を維持するのか、有権者の判断が注目される。今年4月から7回に分けて投票が行われたインドの総選挙は543選挙区すべての投票が終わり、日本時間の今日午前11時半から一斉に開票が始まる予定。選挙区では選挙戦では高い経済成長を実現したとして国民にアピールしてきたモディ首相が全国で200回以上の演説を行うなどして与党インド人民党の支持拡大を図ってきた。これに対し野党側はモディ政権の下で多くの人たちが経済発展の恩恵を受けられず格差が拡大していると訴えたほか、政権が多数派のヒンドゥー教徒寄りの政策を推し進め少数派のイスラム教徒との宗教間の対立をあおっているなどと批判してきた。地元メディアは出口調査の結果、モディ首相率いるインド人民党を中心とした与党連合が政権維持に必要な過半数の議席を獲得する勢いだと伝えている。10年にわたって政権を維持してきたモディ政権が3期目を担えば、初代首相のネルーなどに次ぐ異例の長期政権となり、有権者の判断が注目される。
総選挙の最大の争点は経済政策。高い経済成長を遂げるインドは、IMF(国際通貨基金)によると、GDPが3年後に日本とドイツを抜き、世界3位の経済規模になる見通しとなっている。政権与党のインド人民党は“こうした経済成長の背景には、モディ首相の強いリーダーシップがある”と実績をアピールし、3期目の続投への支持を呼びかけてきた。これに対して、野党側は“若者の失業や人口の6割以上が暮らす農村の貧困が深刻化し、モディ政権の下で経済格差が拡大した”と、批判を強めてきた。14億の人口を抱える巨大市場に、日本を含む多くの外国企業が熱い視線を向ける中、次期政権が経済成長の維持と格差解消に向けてどのような具体策を打ち出すのか注目されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 1:45 - 2:15 フジテレビ
真夜中の怒れる男(ロシア問題)
ウクライナ侵攻について竹山が解説。海外メディアによるとウクライナの一部を併合してロシアの勢力圏とすること、ウクライナのNATO加盟を認めないことを思い知らせること、ロシアの安全保障についての議論のテーブルにアメリカをつかせることが狙いと報じている。2024年の世界の名目GDPランキングでロシアは11位。竹山はロシアは領土は大きいが経済規模が小さくなりピンチに[…続きを読む]

2024年6月13日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
きょう開かれた経済フォーラムで登壇したのはルクセンブルク・ギヨーム皇太子。参加した50社以上の日本企業に対し、経済連携の重要性や投資先としてのルクセンブルクの魅力を訴えた。国民1人当たりのGDP(国内総生産)が日本のおよそ4倍の13.1万ドルと世界で最も多く「世界一の富裕国」ともいわれるルクセンブルク。豊かな国力の源になったのは金融業で欧州における金融センタ[…続きを読む]

2024年6月8日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(10年前と今 日本の変化)
人口世界一の国が中国からインドに変わり、インドのGDPは来年日本を抜く見込み。中国は不景気になった。最悪だった日韓関係は改善した。

2024年6月4日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代インド“世界最大の総選挙” 台頭する新大国はどこへ
世界の名だたる企業のトップにはインド系の人が多い。インドの人口は世界一で約14億2800人、平均年齢は28.2歳。GDPは世界3位になるとみられている。モディ首相は貧しい家庭の出でチャイを売り家族を養っていた。50歳でグジャラート州の首相に就任。インドは人口の6割以上が農村に暮らしインフラ整備や民間産業の育成が遅れていた。特に電力不足は深刻という。グジャラー[…続きを読む]

2024年6月4日放送 15:49 - 18:50 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
インドの総選挙がきょう開票され、モディ首相率いる与党連合が優勢とみられている。タイを訪問したインド人は、2014年は90万人、2023年は160万人に増加。経済成長による中間所得層の増加などにより、インド人の海外旅行需要が高まる。2014年に首相となったモディ氏は外国企業の積極的誘致など経済発展をけん引。また国民のほぼ100%・13億人に個人識別番号を付与。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.