TVでた蔵トップ>> キーワード

「国連人権理事会」 のテレビ露出情報

各国の企業活動における人権問題などを調べて対応を促す国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、去年7月から8月にかけて初めて日本で調査を行い、日本政府や企業などに対する提言をまとめた報告書を公表した。旧ジャニーズ事務所の元社長、ジャニー喜多川氏による性加害問題についても言及していて、「数百人のタレントに関わる性的搾取と虐待の申し立てに引き続き深い憂慮を抱いている」としている。また「日本のメディアは何十年もの間、このような不祥事の隠蔽に関与してきた」とした上で「人権への影響を慎重に検討し、影響力を行使することが依然として重要だ」と指摘している。旧ジャニーズ事務所から社名を変更した「SMILE-UP.」が被害を申告した人に補償金の支払いを進めている点について、「努力は認める」としつつ、「救済を求めている被害者のニーズを満たすにはまだ遠い」とし、被害者のメンタルケアや補償をめぐる費用負担についても課題を指摘している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
国連での性加害問題に関する報告書について、SMILE-UP.の東山紀之社長がコメントを発表した。国連人権理事会に提出された報告書は旧ジャニーズ事務所の性加害問題について「救済に向けた道のりは長い」として、依然として深い憂慮が残るなどと指摘していた。これに対し、東山社長は「一定のご理解をいただいたものと受け止めております」としたうえで、「心のケアや誹謗中傷対策[…続きを読む]

2024年6月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(エンディング)
旧ジャニーズ事務所の調査報告書が国連人権理事会に提出される。二本樹顕理さんは「国際社会の力を借りてここに歩んでくることが出来た」と話していた。

2024年6月14日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道油井’s VIEW
今回のG7サミット、2日目の明日はAI・人工知能について議論する。その議論にゲストとして招待されているのがローマカトリック教会のフランシスコ教皇。G7で教皇が演説するのは初めてでAIということで関心が高まっている。実は教皇、AIに強い危機感を抱いており“AIが偽情報の拡散、差別、選挙への干渉、監視社会などに使用されれば対立をあおり平和を妨げる危険性がある」な[…続きを読む]

2024年5月31日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
旧ジャニーズ事務所の性加害問題をめぐり、国連人権理事会の作業部会が報告書を公表したことを受け、被害を訴えている当事者らが会見を開き、「問題解決にはほど遠い」と訴えた。ジャニーズ性加害問題当事者の会・石丸副代表は「すべての被害者を補償救済するということに一途まい進してもらいたい」と述べたうえで、SMILE-UP.側の対応には「心のケアや補償について、改善しなけ[…続きを読む]

2024年5月29日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
各国の企業活動における人権問題などを調べて対応を促す国連人権理事会のビジネスと人権作業部会は去年の夏に日本で初めて行った調査の報告書を公表し、ジャニー喜多川による性加害問題のほか、さまざまな人権問題を指摘している。政府から独立した人権機関がないことに深い懸念を示し、救済を求めるうえで障害を生じさせる可能性があるなどとして人権機関を設立するよう勧告している。賃[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.