TVでた蔵トップ>> キーワード

「ユニセフ」 のテレビ露出情報

11月19日のきょうは「世界トイレの日」。発展途上国を中心にトイレが不足している現状などを知ってもらおうと国連が定めた。ユニセフ国連児童基金によると基本的なトイレを使えない人が世界全体で約15億人、実に5人に1人の割合となっている。女性のトイレ不足の問題が特に深刻の一つがパキスタン。パキスタン・カラチの人口は25年で2倍以上に急増。この人口増加に追い付ていないのが公衆トイレの整備。市内では壁の前で用を足す男性の姿が多くみられる。深刻な影響を受けているのが女性たち。カラチ市内の大学に通うアリザアッバスさんは女性用のトイレがないことが女性の社会進出を阻んでいると話す。女性が置かれる劣悪な現状に地元の医師も警鐘を鳴らす。こうした中改善に取り組む動きもある。地元のNGOが設置したのはコンテナを改造した公衆トイレ。男女別に分かれ、洗面台には水や石鹸もある。設置費用は日本円で約150万円、メンテナンスに月4万円ほどかかる。平均月収が2万円あまりのパキスタンでは簡単に準備できる額ではないが、企業からの寄付で費用を賄っている。カラチ市内はまだ2個所だが、将来的にはほかの都市部にも広げていく考え。ユニセフによると、パキスタンでは5歳未満の子供が年間約5万3000人が下痢で命を落としている。その背景には清潔な水やトイレが使えないことで簡単に感染症にかかってしまうことがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月17日放送 1:30 - 2:25 NHK総合
1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために(1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために)
フジテレビ・倉田大誠のリポート。2022年6月〜9月に大雨が降り続いたパキスタン大洪水。3300万人以上が被災、国土の3分の1が水没した。被害が大きかった南部では1年後も水が引いていなかった。半壊した家で4人の子供と暮らす一家を取材。洪水の影響で記録的なインフレ、店も小麦粉を仕入れができない状況になった。洪水時の雨量は温暖化の影響で最大75%増加していたとい[…続きを読む]

2024年11月7日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(おしらせ)
日本の子どもの精神的幸福度は先進38か国中37位。子どもの心を尊重するよう呼びかけた。

2024年11月5日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(お知らせ)
日本の子どもの精神的幸福度は先進38か国中37位。子どもの心を尊重するよう呼びかけた。

2024年11月2日放送 10:05 - 10:40 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(告知)
日本の子どもの精神的幸福度は先進38か国中37位。子どもの心を尊重するよう呼びかけた。

2024年11月1日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
イスラエルの強硬な姿勢が中東と世界を揺さぶっている。ハマスとの戦闘に加えて、ヒズボラへの攻勢、イランとのミサイル攻撃の応酬などで緊張感を高めている。今回はイスラエルの軍事行動がどのような波紋を広げ、その先鋭化の影に何があるのかを考える。そこで鴨志田郷は「ガザ戦闘 国際社会の批判」「戦線拡大 国際社会との軋轢」「イスラエルの自衛意識」「戦闘を支える世論」「分か[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.