TVでた蔵トップ>> キーワード

「地下神殿クリームパン」 のテレビ露出情報

埼玉・春日部市のローカルスーパー「みどりスーパー」を紹介。野菜売り場に108円均一コーナーなどがあるが、人気の秘密はこだわりの鮮魚コーナー。毎日違う種類の珍しい魚が並ぶのが特徴だ。鮮魚担当は社長の塩浦朗さんで、魚市場を回って直接仕入れているという。さらに、もう1つの人気の秘密は、「地下神殿クリームパン」などのユニークな商品が並ぶ惣菜コーナー。仕掛け人は社長の姉で惣菜担当の河内みどりさん。スーパーを切り盛りしていたのは、3年前に亡くなった母・靜江さんだったという。2013年、近くにショッピングモールが開店し、客足が減ったことで立ち上げたのが惣菜部門だった。看板商品となったのは、映画「翔んで埼玉」のセリフから作った「そこらへんの草天丼」。これがSNSなどで話題となり、現在では観光バスツアーが来るまでになった。思いついたらすぐ行動できるのがローカルスーパーの強みだという。早速、みどりさんは新商品の「大凧クリームパン」を作った。一方、弟の朗さんは魚市場でボウズギンポなどの目新しい魚を仕入れた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月29日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない北関東スーパーの世界)
埼玉県・春日部市にあるみどりスーパーは地元で愛されるローカルスーパーだが、約2年前からは2ヶ月に一度バスツアーの立ち寄り場所になっている。みどりスーパーでは30種類場のユニークな惣菜が人気で、毎日手作りをしている。そんなみどりスーパーのたまご焼きは「そこらへんの草こえて森まきたまごパン」で、砂糖・白出汁・魚のアラから取っただし汁を入れた地元養鶏場のこじちゃん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.