TVでた蔵トップ>> キーワード

「地球の歩き方」 のテレビ露出情報

地球の歩き方の本社へ。1979年創刊、これまでに世界160の国と地域を網羅。観光情報だけでなくスタッフが現地に行って実際に役に立った情報を毎年更新。旅には欠かせない厳選された情報が集約されている。しかし、2020年の新型コロナの世界的流行により事態は急変。海外旅行のガイドブックがメインなので売上95%減にまで。そして新型コロナによる業績悪化より当時の発行元は出版事業を学研グループへ譲渡。学研ホールディングスで設立した新会社・地球の歩き方として再出発したものの当時は新型コロナが猛威を振るっており業績は低迷したまま。そんな中、業績回復の転機となったのが東京オリンピック・パラリンピック。初めての国内本・東京版は発行部数10万部の大ヒット。海外から国内に目を向け次に選んだ場所が多摩地域。東京版はオリンピック合わせで開催地に近いところがほとんどだったので多摩地域の方から1000通以上の声が。多摩地域・沖縄・京都を同時に発売したところ圧倒的に多摩が売れたという。心掛けているのは流行りものはSNSに任せて地に足がついた長年やっているお店で一期一会を大事にすること。そのため東京版の制作当時ブームとなっていたタピオカ店を入れない決断も。実際にどうやって掲載店を見つけているのか編集部へ。一冊を作るために7人で合計100日以上通って現地取材。細かいネタが載っているのも地球の歩き方の特徴。一冊ができるまでに1年以上はかかっているという。中でも日本版は史上最多ページ数で1056ページ。旅先に持っていくガイドブックではなく旅行前の行き先を決める情報源として大人気に。社長は学研から就任。学研では「ムー」編集部に。そのときの経験を活かし発売されたのがコラボ本。ムーとのコラボをきっかけに全く異なるジャンルとのコラボが実現。実際に映画に出てくる名シーンの舞台を特集したディズニーの世界は発売と同時に重版が決定するほど大人気。コラボ本を片手に聖地巡礼する大人も増えているという。社長はこれから期待することについて「国内版が評判がいいので国内版を「地球の歩き方」らしく作っていく」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月2日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!松岡修造の みんながん晴れ
海外旅行のガイドブックでおなじみ「地球の歩き方」がことし2月に、日本の北九州市を発売。北九州市おすすめの締めの一品が丸和前ラーメンのおはぎ。北九州市ではお酒の〆におはぎを食べる。試食した松岡さんは「いろんな味もお酒とかも含めてまとめてくれる」などとコメントした。北九州市がなぜ地球の歩き方にピックアップされたのか。きっかけとなった人物は東京でSNSマーケティン[…続きを読む]

2024年4月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
地球の歩き方の編集室長がおすすめする世田谷旅を紹介する。蘆花恒春園を訪れた。明治時代の風情が感じられ、リラックスして過ごせる場所だという。GWあたりには、新緑が見頃を迎えるという。アスレチック広場やドッグランなどがあり、大人から子どもまで楽しめる。風情のある竹林もある。公園の名前の由来でもある徳冨蘆花の旧宅もある。蘆花が暮らし始めたのは、明治40年頃。当時の[…続きを読む]

2024年4月4日放送 0:58 - 1:28 TBS
ふるさとの未来ふるさとの未来
地球の歩き方には出版以外にも柱となる事業がある。観光マーケティング事業部は、訪日外国人へ情報を届けるためのサポート事業を中心に展開している。渋谷さんはこの会社に入社した理由は地球の歩き方と聞くとお世話になったと興奮気味に話しかけてくれる人が多くそれが不思議で自由度が高いのに信頼がされているのが両極端な魅力があるという。渋谷さんは多くの新事業に携わってきたとい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.