2024年4月4日放送 0:58 - 1:28 TBS

ふるさとの未来
【株式会社地球の歩き方…売上95%減からの復活劇に迫る】

出演者
加藤紀子 宮崎由加 南波雅俊 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。佐藤優樹、小片リサ 、宮本佳林のすっぴんが流れた。

キーワード
すっぴん佐藤優樹宮本佳林小片リサ
ふるさとの未来
株式会社地球の歩き方

旅行者のバイブル的存在として人気のガイドブックを言えば株式会社地球の歩き方。1979年に創刊された約160の国と地域のガイドブックを発売。歴史や文化、現地の気候や安全情報、豆知識やトラブルの処理方法まで網羅しこれ一冊あればどこでも安全に旅ができると言われるほど旅行者の強い味方とし、長きに愛されている。しかし2020年に新型コロナウイルスの感染拡大により事態は一変し、旅行はおろか海外取材もできない状態に。売上は95%激減し消滅の危機に。さらに2020年11月には出版元であったダイヤモンド・ビッグ社が地球の歩き方を学研グループへ事業譲渡。こうして株式会社地球の歩き方を設立。完全なるマイナススタートに。社長を任された新井邦弘さんは全くこの事業に関係がなかった自分が社長に任命されたと答えたが、バックパッカーだったこともあり、お世話になった地球の歩き方ができるという喜びと外部環境の厳しさに我に返ったという。2021年に新会社として事業をスタートしたがまた海外渡航は規制が厳しかった。

キーワード
Book Lounge KableSARSコロナウイルス2ダイヤモンド・ビッグ社丸善 丸の内本店地球の歩き方学研ホールディングス

これまでガイドブックのアップデートが大半だった業務が、コロナ禍という外的要因によって成り立たなくなったからこそ起こしたアクションには考える時間を作り海外に行かなくてもできる本を考えたという。その中で取り組んだのは世界244の国と地域。オリンピックが開催し、入場でいろいろな国が旗を持ってでてくるがその旗の国を知れるようにと作るとプチヒットしたという。これを機に地球の歩き方にの載せきらなかった知識や情報が満載の読み物がヒット。現在まで31作を刊行し、地球の歩き方初のテーマ別作品に。中でも読者から人気だった世界のカレー図鑑から、派生商品には世界のカレー図鑑レトルトカレーシリーズが発売された。また東京五輪に向けの作品が話題に。東京に来る地方の人々向けのものだったというがこうした国内版は反響があり徐々に地域を拡大していった。中でも注目されたのは地球の歩き方 日本。シリーズ史上最多の1056ページで瞬く何間に12万部を突破した。国内盤は累計75万部を突破。またコラボ本も立て続けに大ヒットし業績はV字回復。先月には地球の歩き方 神奈川を発売した。黒岩知事を表敬訪問するなどし、勢いは増している。

キーワード
J00 地球の歩き方 日本 2023~2024 (地球の歩き方J)J06 地球の歩き方 神奈川 2024~2025SARSコロナウイルス2W01 地球の歩き方 世界244の国と地域 2021〜2022 (地球の歩き方W)世界のカレー図鑑レトルトカレーシリーズ地球の歩き方宮田崇東京オリンピック黒岩祐治

新井さんは地球の歩き方 ムー について会社がスタートして一年が経過した頃に出したがこれは爆発的なヒットになった時にはパンデミックが終わらなくてもやっていけそうな感じがしたという。また新井さんは世界のカレー図鑑レトルトカレーシリーズを発売した経緯については地球の歩き方をイメージするカレーを作りたいと思い、本格カレーで誰もしらないようなカレーが出てくるかもという発想が読者の感性で期待値とシンクロするのではと発想をたてたという。

キーワード
SARSコロナウイルス2世界のカレー図鑑レトルトカレーシリーズ地球の歩き方地球の歩き方 ムー 異世界(パラレルワールド)の歩き方ー超古代文明 オーパーツ 聖地 UFO UMA月刊ムー

地球の歩き方には出版以外にも柱となる事業がある。観光マーケティング事業部は、訪日外国人へ情報を届けるためのサポート事業を中心に展開している。渋谷さんはこの会社に入社した理由は地球の歩き方と聞くとお世話になったと興奮気味に話しかけてくれる人が多くそれが不思議で自由度が高いのに信頼がされているのが両極端な魅力があるという。渋谷さんは多くの新事業に携わってきたという。企業や自治体と連携してのコラボ冊子製作。豊島園通りの歩き方はこれまでのノウハウをいかしインバウンド事情の盛況にあわせ冊子を多言語化し中高生対象のガイドブック制作授業プログラムも旅行会社との共同事業として行っている。また訪日外国人むけのガイド活動を表彰するガイドオブ・ザ・イヤーも初実施。現在東京・調布市では映画、ドラマの撮影支援を積極的に行っている。地球の歩き方 映画 花束みたいな恋をした ロケ地の歩き方のマップを作成し行政と連携。外国人観光客の誘致に向け多言語化した。

キーワード
SARSコロナウイルス2地球の歩き方調布市役所豊島園通りの歩き方
(エンディング)
成長段階の企業についての情報を募集中

成長段階の企業についての情報を募集中、詳しくは番組ホームページまで。

キーワード
ふるさとの未来ホームページ
エンディング

稲場愛香の圧倒的LØVEのMVが流れエンディング。

キーワード
圧倒的LØVE稲場愛香
この番組をもう一度ご覧になりたい方はTVerで

この番組をもう一度ご覧になりたい方はTVerで。

キーワード
TVer

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.