TVでた蔵トップ>> キーワード

「坂戸西スマートIC」 のテレビ露出情報

きょうから最大9連休のお盆休みに入る方もいるかもしれないが、海外への出国や帰省のラッシュが始まっている。きのう成田空港にはお盆休みを海外で過ごそうと大きなスーツケースを手にした家族らの姿が見られた。成田空港ではお盆期間中に49万人余りが出国する予定。国際線は全日空、日本航空ともに去年より予約数が増えている。中でも好調なのがハワイ路線。成田空港では帰国のピークは16日。高速道路の下りでは帰省ラッシュの渋滞が始まっている。中央道八王子IC付近から中継、目立って車が止まっている様子などはみられていない。中央道では午前7時の時点で日野バス停付近で13キロの渋滞が発生。関越道では坂戸西スマートIC付近で25キロ、東名高速では横浜町田IC付近で14キロなど、各高速道路で渋滞がすでに始まっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月17日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
鉄道はきょういずれも上りでUターンのピークを迎え、東海道新幹線と東北新幹線はほぼ満席の状態。一方、空の便もきょう国内線のピークを迎え、予約率は全日空が89.1%、日本航空が78.4%となっている。高速道路では昼から夜にかけて、いずれも上りで関越自動車道・坂戸西スマートIC付近を先頭に25キロなどの渋滞が予測されている。

2025年8月17日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
東海道新幹線では午前7時半すぎに博多を出発した全席指定ののぞみで乗車率が95%となったほか、東北新幹線の全席指定の多くの列車の乗車率が100%になった。羽田空港の国際線はお盆期間中最多の3万7000人が入国する。高速道路の上りは関越道・坂戸西スマートIC付近で最大25キロなどの渋滞が予測されている。

2025年8月17日放送 11:30 - 11:40 TBS
JNNニュース(ニュース)
きょう鉄道はUターンラッシュのピークを迎え、東京駅ではお盆休みを故郷や行楽地で過ごした人たちで混雑が予想されている。JR東海によると、東海道新幹線「のぞみ」は東京駅へ向かう上りで午後の指定席はほぼ満席だという。空の便では日本航空の国内線上りが混雑ピークとなる。空港では帰省していた孫との別れを惜しむ人の姿も見られた。高速道路は夕方~夜にかけて一部で渋滞が予測さ[…続きを読む]

2025年8月17日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
きょうもUターンラッシュの影響で高速道路では渋滞が予想されている。

2025年7月19日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグ(エンディング)
現在の中央道・八王子IC付近の様子を紹介。日本道路交通情報センターによると高速道路行の渋滞は午後1時現在、東名高速海老名SA24km、中央道相模湖IC付近18km、関越道坂戸西スマートIC13km。あすも各地で渋滞が予測されているため、最新情報に注意が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.