TVでた蔵トップ>> キーワード

「埼玉県警」 のテレビ露出情報

埼玉県警は声掛けなどで特殊詐欺の被害防止に一役買った人に「特殊詐欺水際防止功労者証」を渡す。この証明書を提示すると、協力する入浴施設やレジャー施設の利用料などが無料になるといった特典が、1件の被害防止につき3回まで受けられるという。埼玉県内で今年1月から10月までの特殊詐欺の被害額は、前年同時期より1億円余多い、約24億9000万円で、特に電子マネーを要求する手口が増えているという。埼玉県警生活安全総務課は「多くの人にこの制度をひってもらい特殊詐欺の被害防止に協力してほしい」などとしている。
住所: 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
URL: http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月14日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
警察庁によると、去年山で遭難した人は過去最多の3568人となった。年代別では70代が最多で、「道に迷ったこと」が遭難の最多理由となっている。また富士山や高尾山での遭難者が大幅に増加している。訪日外国人の遭難者数も去年は145人と統計開始以降最多で、うち富士山での遭難者は18人いた。

2024年6月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク!
アスヨク!のコーナー。さいたま市にある公民館で大勢のお客さんの前で落語を披露しているのは加藤堯さん(78)。披露しているのは交通安全や防犯をテーマにした時事落語。高座名は津軽家笑介。加藤さんは元埼玉県警の警察官で交通安全や防犯をどうすれば一番伝わるか考える中で楽しみながら心に届けばと落語で伝えることをひらめいた。そこで独学で学び30年以上落語家警察官として啓[…続きを読む]

2024年6月11日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
八潮市の大学生の辻口輝さんは先月13日午前4時半ごろ、八潮市の路上で泣きながら裸足で歩く4歳の女の子と遭遇。交番まで20分抱っこして連れていき、警察官に引き渡す。辻口さんは最速147キロを投げるプロ注目の大学生ピッチャー。普段は茨城県で寮生活だが実家に帰省中だったという。辻口さんはこの日寝れなくて暇だったので散歩していて女の子と遭遇したという。警察によると、[…続きを読む]

2024年6月10日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
おととし1年間に国内で死亡した日本人は156万人余りと初めて150万人を超えた。高齢化が進みいわば多死社会を迎えている。埼玉県でも過去最も多い8万2211人が死亡した。亡くなる人が増える中取材を進めると身寄りがなく引き取り手がないケースも増えていることが分かった。遺体の引き取り手がなければ火葬などは自治体が行うことになっているが直面する自治体では負担が増して[…続きを読む]

2024年6月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
きょう感謝状を受け取ったのは埼玉・八潮市の大学生・辻口輝さん。辻口さんは先月13日の午前4時半ごろ、八潮市の路上で4歳の女の子が裸足で歩くのを発見し、交番まで連れて行って警察官に引き渡した。警察によると、女の子は両親が寝ている間に玄関の鍵を開け家から出てしまったという。警察は「重大な事故や犯罪を未然に防いでいただいた」と話している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.