TVでた蔵トップ>> キーワード

「堀米雄斗」 のテレビ露出情報

パリ五輪で世界各国の報道関係者の取材拠点となるメインプレスセンター。どの競技で日本選手が活躍しそうか外国人記者に聞いた。その中で多かったのが”日本の新たなお家芸”スケートボード。開会式の翌日に行われるストリートの世界ランキングは男子が1位~3位を独占。女子も1位・2位・4位とメダルに期待がかかる。注目は東京五輪金メダリスト・堀米雄斗。今回の目標は五輪連覇。堀米選手の道のりは険しいものだった。堀米雄斗選手は東京五輪の翌年に足首を怪我。そうした状況でパリ五輪選考会が幕を開けた。2年かけて代表選手を選ぶが、去年2月の世界選手権で予選落ち。選考レースで5位となり五輪出場が危ぶまれる。当時の堀米選手について親友でライバルでもある池慧野巨選手は「本人もランは苦手っていう話もしていて、予選シリーズは苦労したというふうに言ってました」と明かした。苦戦の理由「ルール変更」。スケートボードストリートは2つの試技で競う。1つが45秒の制限時間内で自由に技を決める「ラン」。2回滑る。もう1つが一発の技の難易度や完成度を競う「ベストトリック」。こちらは5回。東京五輪ではラン・ベストトリック合わせて7回のうち高得点4つの合計が得点となったが、パリ五輪ではランから1つベストトリックから2つと3つのスコアの合計で争われる。実はランが苦手という堀米選手。東京五輪でもミスが目立った。ベストトリックでの高得点を狙い世界初の新技に挑むことに。その名も「ユウトルネード」。体ごと270度回転し、板の先端で滑り下り、そこから更に270度。池選手は「新しい技は経験値が少ないから成功率も悪いはずなんですけど、それでも雄斗がのっちゃうのが勝負強いところ」と話した。その勝負強さで予選シリーズ最終戦で優勝。パリ五輪の切符を掴んだ。連覇をかけ戦いの舞台へ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月16日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
中居正広のスポーツ珍プレー好プレー(中居正広のスポーツ珍プレー好プレー)
感動のスポーツ名場面ランキングを紹介。第10位は2015年ラグビーワールドカップでの日本対南アフリカ戦。日本は3点リードされた終盤で同点となるプレースキックではなくスクラムを選択。強豪国南アフリカから勝利を奪った。
第9位は2011年FIFA女子ワールドカップでなでしこジャパンが世界ランキング1位のアメリカを破って優勝した2011年FIFA女子ワールドカッ[…続きを読む]

2024年9月16日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!家で使える楽ワザ発見!キャンプ飯調査!
高地が楽ワザを使った超簡単に作れるローストビーフの作り方を紹介。材料は牛もも肉ブロック、焼肉のタレ。牛もも肉を煮込むがここで「水に代えて煮込むことで柔らかくなるあるものは?」と出題。正解は「ジンジャーエール」。ジンジャーエール(しょうが入り)の炭酸の酸性としょうがは肉の繊維を分解し柔らかくする効果がある。中火で約10分、アクを取りながら煮込む。ここで森泉が登[…続きを読む]

2024年9月15日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツX GamesスケボーSP
パリ五輪で金メダルを獲得した吉沢恋選手は、7歳の頃からスケートボードを始めた。吉沢選手はテレビで東京五輪を観て、金メダルを獲得した西矢椛選手が披露したトリックを自分もマスターしていると気付き、そこからスケートボードの大会に出場するようになったという。スタジオでは出演者の伝説についての話題になり、ミキの2人は幼少期に「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」のVT[…続きを読む]

2024年9月15日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー(ワイドナショー)
パリ五輪で盛り上がりを見せたスケートボードでは若い世代の活躍が目立つ中超新星が登場。X Gamesに男子史上最年少で出場し、世界が注目している河上恵蒔くんを前園が取材した。恵蒔くんがやっている種目はバーチカルといい、U字型の構造物を往復する種目だそう。技は独学で学んでいるそうで、間近で見学させてもらった。最後に恵蒔くんは今後の目標について、世界初の技を決めて[…続きを読む]

2024年9月14日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
江東区出身の堀米雄斗選手は、パリオリンピック・スケートボード・男子ストリートで2大会連続となる金メダルを獲得した。地元の江東区は堀米選手の活躍を受けて区のスケートボード施設「夢の島スケートボードパーク」を来月12日から11月10日までの約1か月間、区民を対象に無料で開放する方針を決めた。この施設はおととし完成したが、江東区以外の住民の利用が9割にのぼっていて[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.