2025年6月21日放送 22:00 - 23:24 TBS

情報7daysニュースキャスター
国分太一さん無期限活動休止…複数コンプラ違反

出演者
三谷幸喜 安住紳一郎 中川絵美里 エミン・ユルマズ 伊沢拓司 
(オープニング)
オープニング

安住紳一郎がオープニングの挨拶を伝えた。

北陸中心に猛暑日 あす 梅雨前線南下へ

安住紳一郎が各地の気温を伝えた。明日は梅雨前線が南下、梅雨空が戻る見込みで全国的に少し雨のところが多くなりそうだという。

キーワード
梅雨前線
昼が一番長い夏至 影は一番短く

きょうは夏至。夏至の影くらべを紹介した。

キーワード
冬至夏至
7DAYS REPORTS
大谷選手663日ぶり二刀流 最速161キロに手ごたえ

ドジャースvsパドレス。日本時間火曜、ドジャース・大谷翔平が663日ぶりにマウンドに戻ってきた。この日の最速は161キロと見事な復活劇となった。バッターとしてはヒヤヒヤ。2度のデッドボール。このデッドボールは「報復の死球」と評された。両チーム合わせて8死球の報復合戦で審判は両チームに警告を出し怒ったドジャース・ロバーツ監督が退場処分となった。その後も死球合戦が続いた。

キーワード
アンディ・パヘスサンディエゴ・パドレスフェルナンド・タティス・ジュニアロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
両チーム合わせて8死球 報復合戦で大谷選手も2死球

ドジャースvsパドレス。両チーム合わせて8死球と報復合戦となった。タティスも死球を受け乱闘寸前になり両チームの監督が退場となった。直後、大谷翔平も死球を受けたがベンチを飛び出そうとしたドジャース選手を制止した。ピッチャーは故意死球で退場となった。ドジャースは3勝1敗で勝ち越し。

キーワード
アンディ・パヘスサンディエゴ・パドレスピアース・ジョンソンフェルナンド・タティス・ジュニアホセ・イグレシアスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
イスラエル・イラン報復合戦 病院や国営放送局も標的

イスラエルの空に無数のミサイル。イランが報復攻撃を開始、病院など複数の建物が破壊され24人が死亡、830人以上が負傷した。多くの市民がシェルターに避難した。先に手を出したのはイスラエルだがイランの報復に報復。ターゲットになったのは国営放送局。生放送中に爆発音。ついにスタジオも攻撃され3人が死亡した。イランの面積はイスラエルの約75倍、人口も約10倍ほど多いが東洋英和女学院大学・池田明史名誉教授は「圧倒的にイスラエルが有利、特に空軍力」という。イランの地下80mにあるウラン濃縮施設を破壊するにはアメリカ軍だけが所有する大型爆弾バンカーバスターが必要。イスラエルはアメリカに協力を求めている。イランが核交渉を再開しなければアメリカが攻撃に踏み切る可能性は高い。トランプ大統領は「2週間以内に決断する」としている。イランの最高指導者・ハメネイ師は「アメリカが軍事介入すれば間違いなく取り返しのつかない被害を招くだろう」と述べている。緊迫度を増す中、日本人の退避が始まった。外務省が手配したバスで66人がアゼルバイジャン、21人がヨルダンに退避した。自衛隊の輸送機も投入するなど邦人保護の動きを加速させている。

キーワード
GBU-57アリー・ハーメネイーイラン国営テレビテヘラン(イラン)テルアビブ(イスラエル)ドナルド・ジョン・トランプバンカーバスターフランス通信社ベエルシェバ(イスラエル)ラマトガン(イスラエル)外務省東洋英和女学院大学美保飛行場
きょうも暑い 全国で記録的な暑さ

今週東京では、この時期47年ぶり6日連続の真夏日を記録した。きょうも梅雨だというのに石川県小松市では6月の観測史上最高となる36.9℃を記録。今危険な暑さが旬の夏野菜に深刻な影響を与えている。戸張農園・戸張恭隆代表取締役は「完全に高温障害ですね」などと述べた。急に暑くなったことでピーマンが変色してしまった。松戸市では月曜から火曜にかけ最高気温が4℃近くも上昇。収穫したうち2割ほどがだめになってしまったという。ナスも日焼け。出荷前のトマトにも影響が出ていた。山梨県ではシャインマスカットが干しブドウのようになった。暑さでニワトリにも異変が。福井の養鶏場では卵の殻がぷよぷよに。ストレスを感じたためだという。暑さに頭を抱える人だけでなく、恩恵を受けている人もいた。

キーワード
シャインマスカットトマトピーマン千葉県 ホームページ小松市(石川)戸張農園松戸市(千葉)甲府市(山梨)真夏日

今週、3日間の猛暑日を記録した三重県桑名市。通勤通学の足である電車に冷房がない。三岐鉄道北勢線では現在、6本の列車が運行している。うち2本は全車両に冷房がなく、別の2本は1車両に冷房がない。乗客は「電車ガチャっすね」などと述べた。冷房付き車両に人が殺到。運悪く外れても冷房付きを待つ余裕はないのでハンディファンやうちわで凌ぐしかない。鉄道会社はきのうから車内にクーラーBOXを置き、試験的に冷たいおしぼりの提供を始めた。なぜ全車両に冷房をつけないのか、担当者は「主に北勢線に架かっている橋の重量制限に起因することが多い」などと述べた。最大のネックは古い鉄道橋。橋に重量制限があり、車両軽量化の改造が必要があるが、全車両への対応がコスト面からも難しく、自治体と抜本的対策を検討している。早すぎる猛暑に頭を抱える人がいる一方、思わぬ恩恵を受けている店もある。200種類以上の唐辛子を使う激辛の聖地である「赤い壺」は地獄の鬼辛麻婆豆腐、スパイシー鶏のから揚げが人気。オーナーは「今年は一気にガン!と今週から忙しくなった」、客は「サウナの後みたいな汗かいてスッキリ感。整いたい」などとコメントした。ハバネロを20個分使用するいかとニラのハバネロチヂミは完全自己責任という誓約書を書く。Nキャス・細川が激辛料理を食べてみると、ありえない辛さだったが「さっきはすごい暑かったが今はすごく涼しい。さっぱりする」などと述べた。辛い物は暑さ対策に効果があるという。来週は梅雨空が戻るというが、平年に比べ気温が高い予報。

キーワード
三岐鉄道北勢線星川駅桑名市(三重)赤い壺
最高気温が高止まり 日本が亜熱帯化?/イスラエル・イラン報復合戦 病院や国営放送局も標的/中東緊迫続く イランとイスラエル報復の連鎖

東京の6月最高気温の平均値の推移(気象庁HP)をみると、2010年代ごろから気温が低い年がない。安住紳一郎は「亜熱帯化しているなんて言われているが、ちょっときつくなってきた」、伊沢拓司は「僕も先週末から今週半ばくらいまで膝の手術で入院していたのだが、暑すぎて体調を崩しちゃって」、「汗をかく練習みたいなのを早めにしておいたほうがいいなと自分でも感じた」などとコメントした。イランとイスラエルの攻撃が激化していることについて、エコノミストのエミン・ユルマズは「アメリカの国策の一環としてもはや中東に軍事的リソースを置きたくない」、「もしかしたら今回は本格的に政権を倒しに行く可能性がある」などと指摘した。

キーワード
気象庁 公式ホームページ
TBSラジオが発表 男性ゲストが不適切な言動

きのう、TBSラジオは今月15日に放送された「爆笑問題の日曜サンデー」で、「男性ゲストが行き過ぎた発言を行ったり女性アナウンサーの手に触れたりしたことは不適切だった」としてコメントを発表。男性のマネジメント担当に対し再発防止の申し入れを行い、先方からお詫びの言葉があったとしている。ゲストは田原俊彦だった。TBSラジオは「番組を制作、放送した側として責任を重く受け止めている」などとコメントした。

キーワード
TBSラジオ爆笑問題の日曜サンデー田原俊彦
フジ社長が被害女性と面会 誹謗中傷対策などで合意

中居正広氏と元女性アナウンサーのトラブルをめぐり木曜、フジテレビの清水社長が被害女性と面会し謝罪したと発表。清水社長は女性から被害申告があったものの適切な対応を行わず精神的苦痛を与えたことなどを謝罪。女性が被った経済的精神的損害に対する補償のほか、誹謗中傷対策などで合意書を締結したという。女性も代理人を通じ「新たな気持ちで生きていこうと思う」などとコメントを発表。フジテレビは根拠のない誹謗中傷に対して刑事、民事の法的措置も含めて厳正に対処する方針。

キーワード
フジテレビジョン中居正広清水賢治
FOCUS:
国内初承認!『歯周病治療マシン』の開発者

暑くなると、口の中を殺菌する唾液が減ってしまいがち。そんな季節に増加する病気が、細菌感染により歯茎が腫れ歯が抜けることもある歯周病。世界で最も患者数が多い病気ともいわれ、厚労省によれば日本人の約半数に歯周病がみられるという。歯周病の対策は歯垢などを定期的に除去するしかなかったが、去年実用化され全国360以上の歯科医院が導入する、たった1回で歯周病菌を撃退する治療マシンがあるという。開発したのは東北大学大学院歯学研究科の菅野太郎教授で、歯科医と研究者の2つの角度から歯周病を30年以上研究してきた。厚生労働省承認の歯周病治療機器「ブルーラジカルPー01」は、活性酸素によりこれまで歯周病菌の撃退を難しくさせていたバリア「バイオフィルム」を破って殺菌を行うことができる。予防治療はもちろん、歯周ポケットが深くなった重症患者でも治療が可能になった。菅野教授は、超極細の「金属チップ」という器具の開発に苦労したという。航空宇宙から医療機器までの部品を手掛ける町工場で、職人の手作業で1本あたり2時間かけて作り上げている。自由診療のため歯1本につき1万5000円程と治療費は高めだが、ほぼ1回の治療で終わるため導入が広がっている。

キーワード
ブルーラジカルP−01ロータス歯科・矯正歯科丸澤機工仙台(宮城)厚生労働省東北大学歯周病蓮田市(埼玉)遠田郡(宮城)
ニュースワードランキング
20位 和歌山パンダ いよいよ見納め 中国返還まであと1週間

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドには、連日長蛇の列ができていた。来週28日に中国への返還が決まったパンダの良浜、結浜、彩浜、楓浜にお別れを言おうと、きのうも多くの人が訪れていた。以前は屋外で自由気ままに過ごすパンダたちを直接見ることができたが、今は返還前の検疫期間のためガラス越しでしか見られない。初心者でもパンダを100倍楽しめる方法を、ファンたちに聞いた。午後は寝ていることが多く、来園は10~12時がベスト。また彩浜でしか見られない寝姿があるという。さらにその日とれたてのパンダのうんちの匂いを嗅げるのも、アドベンチャーワールドならではの楽しみ方。また黒い服のほうがガラスに反射せず、撮影しやすいという。

キーワード
アドベンチャーワールドパンダ彩浜楓浜白浜町(和歌山)結浜良浜
18位 スペースX 宇宙船 地上で爆発 イーロン・マスク氏 大ショックと思いきや!

アメリカ・テキサス州で、大型宇宙船「スターシップ」がエンジンの試験中に大爆発を起こした。直近4回連続の失敗となったが、代表のイーロン・マスク氏は「ただのかすり傷だ」とコメント。その2日前、北海道ではHONDAのロケットが離着陸実験に成功。国内民間企業では初となり、SNSでは歓喜の声が上がった。

キーワード
イーロン・マスクスターシップスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズテキサス州(アメリカ)大樹町(北海道)本田技研工業
極限までコーヒーにこだわる喫茶店 一番人気はまさかの○○○

福岡県桂川町にある「喫茶リオ」は創業47年で、店主の益川輝己さんのコーヒー愛が半端ないという。厳選した豆で淹れたコーヒーは一杯1300円で、店内には世界中から集めたコーヒーカップがズラリ。同じコーヒーでもカップの種類で値段を変える独特の店主だが、1番人気のメニューは福岡名物「ごぼ天うどん」。以前は喫茶店とうどん店も経営していたが、年齢を重ね大好きなコーヒー1本にシフト。しかし常連客から頼まれうどんを出したところ、大人気となった。店主はいつコーヒーが出てもいいように準備しているが、注文はほぼごぼ天うどん。

キーワード
ごぼ天うどんブルーマウンテンNo.1リオ桂川町(福岡)
14位 Mrs. GREEN APPLEが主催 アーティストも観客になって大騒ぎ

Mrs. GREEN APPLEのコンサートが行われ、約2万人の観客が詰めかけた。客席には日向坂46やLE SSERAFIM、M!LKなど豪華アーティストの姿があった。実はアーティストのステージを楽しむ他のアーティストの姿までを観客に楽しんでもらう新しいエンタメショーで、出演者も観客もノリノリだった。

キーワード
DIFFERENTKアリーナ横浜LE SSERAFIMLove yourself!M!LKMrs. GREEN APPLEMrs. GREEN APPLE presents『CEREMONY』SAKURAイイじゃんケセラセラ佐野勇斗日向坂46藤澤涼架
田中圭 騒動後 初の公の場 三谷幸喜ドラマ会見で何語る?

三谷幸喜監督の新作ドラマ「おい、太宰」の完成報告会が行われ、三谷幸喜、田中圭、小池栄子、宮澤エマが登壇した。田中は三谷とジムで会うことがあり、「機会があれば作品に参加させてほしい」と話していたという。

キーワード
おい、太宰宮澤エマ小池栄子田中圭
バイきんぐ小峠英二(49) 一般女性と電撃結婚

バイきんぐの小峠英二が結婚を発表。相方の西村瑞樹は、小峠の持ちネタにちなんでSNSで祝福した。

キーワード
小峠英二西村瑞樹
世界一!?不快になるイルミネーション

東京ソラマチで始まった、ミステリーなイベント「世界一!?不快なイルミネーション」が話題に。中に入ると、一般的な子ども部屋が再現されている。電気を消すと無数の光が現れ、360度銀河の星々に包まれているような光景に。光の正体は家に潜むダニで、注意喚起を美しいイルミネーションで表現したという。

キーワード
アース製薬世界一!?不快なイルミネーション墨田区(東京)東京ソラマチ横澤夏子
9位 柔道 阿部詩 “パリの涙”から復活V

柔道の世界選手権。女子52キロ級決勝に登場した阿部詩は去年のパリ五輪では2回戦敗退となっていた。対する相手はパリ五輪の銀メダリストのD.クラスニチ。阿部詩は一本勝ちで王座奪還を成し遂げた。

キーワード
ディストリア・クラスニキハンガリーパリオリンピック世界柔道選手権大会(2025年)東京オリンピック阿部詩
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.