TVでた蔵トップ>> キーワード

「報道ステーション」 のテレビ露出情報

参議院選挙の争点となる物価高対策。自民党・石破茂総裁はスピード感が重要であり消費税減税はそぐわないとした。これに対し立憲民主党の野田佳彦代表は、食料品に着目した物価高対策が必要だという時に消費税を0%にするという決断をした、国の積み過ぎている基金を4.6兆円は活用させていただくと話した。国民民主党の玉木雄一郎代表は、去年12月11日に自民党・公明党と約束した103万円の壁の178万円までの引き上げとガソリンの暫定税率の廃止で、平均的な所得の家庭で年間12万円くらいの所得アップになると話した。参政党の神谷宗幣代表は、30年間経済が成長していないというのは国民から税を取りすぎた、国民負担率が今46%くらいあるがこれを35%まで下げてそこにキャップをはめる、抜本的な経済の仕組み・税や社会保障の総合的な改革をやるべきと話した。自民党の2万円給付に対しても批判の声が相次いだ。共産党の田村智子委員長は、国民の多数は消費税減税を求めているので消費に関わるものすべて減税になるように一律5%への減税を求めると話した。日本維新の会の吉村洋文代表は、2万円を配るのは争点にならない、2年間の食料品の消費税ゼロ・ガソリンの暫定税率の廃止が当面の策だが本質的には社会保険料の引き下げが絶対に必要と話した。れいわ新選組の山本太郎代表は、需要の喚起を行うためにも消費税廃止を前に進めることが必要だと話した。自民党と連立を組む公明党の斉藤鉄夫代表は、消費税減税には否定的な考えを示しつつ所得税減税を訴えた。ほかに社民党は、食料品の消費税率0%の即時実現、最低賃金を全国一律で1500円に引き上げなどを掲げている。日本保守党は、酒類を含む食料品のの消費税率を恒久的にゼロにすることを訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月2日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!林修還暦でしょ!2週連続 秋の健康 総チェック3時間SP
新睡眠習慣を紹介。近年の研究では、睡眠時間が6時間以下の人は7時間の人に比べ、認知症発症リスクが30%高いという。今年7月に発表されたのは寝る時間と起きる時間が?な人は、認知機能が高いという研究結果。2023年に科学界のアカデミー賞とされるブレークスルー賞を受賞した柳沢正史先生に教えていただく。睡眠時間が十分であることと睡眠の規則性が健康に非常に重要だと最近[…続きを読む]

2025年9月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
総裁候補が掲げる外国人政策について解説。

2025年9月25日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!日本一哀愁漂う芸人 男性ブランコの愛愁食堂
お店に近い銀座中央通りでFRUITS ZIPPERの仲川瑠夏と待ち合わせ。FRUITS ZIPPERは「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで総再生数30億を超えている。
一行は歌舞伎座を訪問。映画「国宝」の大ヒットもあり来場者も急増。エルベは歌舞伎役者にも愛されているそうなので、特別に中に入らせてもらった。ちなみに支配人の千田さんは番組のファン。運[…続きを読む]

2025年8月30日放送 14:30 - 15:00 フジテレビ
月曜よる7時は呼び出し先生タナカSP!(呼び出し先生タナカ)
速報ニュースの原稿読みテストを行った。

2025年8月29日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
ひる過ぎに開かれた参院選総括委員会、森山幹事長は「もう一度委員会を開き、成案を得て両院議員総会に臨みたい」とした。「色々な意見が出た」というのが理由だそう。報告書のどこにどんな意見がつけられたのか具体的なことは語られなかったが、修正を余儀なくされたことは明らかとなった。今月始めの両院議員総会では、臨時の総裁選の実施を求める声が複数あがっていた。小林環境副大臣[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.