TVでた蔵トップ>> キーワード

「塞王の楯」 のテレビ露出情報

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWS そのサキ!
ドジャース・大谷翔平選手ミスタージューンと呼ばれている。直近10試合、16打数、8HR、打率4割4分4厘。6月が強い理由について大谷選手は「シーズンに慣れてくるころ。良い所、悪い所を改善しながら、ちょうど波が来やすいのかな」とコメント。スポーツニッポン・柳原直之記者は「ピッチャーの速い球、遅い球に対し、球種にあわせたバッティングが出来ている。技術面が確実に向[…続きを読む]

2024年4月30日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
2023年度書店の閉店は全国で614店舗。本の街、東京・神保町に新たな書店「ほんまる」を出店したのは作家・今村翔吾さん。歴史小説「塞王の楯」で直木賞を受賞。今年は、Netflixが小説「イクサガミ」の映像化を決めるなど、今、最も注目される作家の一人。また佐賀や大阪で書店を営む経営者でもある。「ほんまる」は売り場の本棚を本を売りたい出版社や個人が棚主となりシェ[…続きを読む]

2024年2月4日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー(オープニング)
東野幸治さんが挨拶し、今村翔吾さんを紹介した。かつてダンスのインストラクターだったという。作曲家もしていて、埋蔵文化財調査員を経て作家デビューしたという。遺跡を発掘する仕事をしていた。作家になるのが夢だったという。

2024年1月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
「塞王の楯」で直木賞に輝いた今村翔吾さんは書店が減少する現状に危機感を抱いているという。今村さんは5年生の時に書店で池波正太郎の「真田太平記」を買ってもらったことが歴史小説に没頭するきっかけになったと振り返っている。そして、2019年には九州北部を襲った豪雨のため閉店に追い込まれた佐賀駅構内の書店のオーナーとなり、佐賀之書店と命名している。今村さんは佐賀で行[…続きを読む]

2023年12月19日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース列島ニュースアップ
今村翔吾さんは去年、歴史小説「塞王の楯」で直木賞を受賞した。今村さんは経営者として
佐賀駅の書店の代表を務める。2019年8月、記録的大雨の影響で構内が水につかった佐賀駅に元々あった書店は閉店を余儀なくされた。今村さんは駆け出しの頃、佐賀の地元紙などが主催する文学賞で大賞を受賞、選考委員を務めた唐津市出身の作家・北方謙三さんが出版社に推薦しデビューを後押しし[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.