TVでた蔵トップ>> キーワード

「墨田区(東京)」 のテレビ露出情報

きょう日中の最高気温は東京・府中市で39.2度と気象庁が統計を取り始めてから最も高くなった。またさいたま市で38.6度、茨城県筑西市西石田で38.2度などと危険な暑さとなったほか神奈川県小田原市で37.9度、東京の都心で36度ちょうどなどと各地で猛烈な暑さとなった。ことしいちばんの暑さになったさいたま市では木陰で水遊びを楽しんでいる親子たいた。一方、墨田区の薬局では訪れた人に飲料水やスポーツドリンクなどを無償で提供していた。区は冷房が効いた公共施設や協力が得られた民間の施設を暑さをしのぐためのクールスポットとして先月1日から開放している。また、熱中症の疑いで救急搬送される人も相次いだ。埼玉県では113人が搬送され5人が重症。都内では86人が搬送され3人が重症だという。あすの朝にかけても各地で気温が25度を下回らない熱帯夜が広く予想されるため夜も適切にエアコンを使用しこまめに水分を補給してほしい。あすの日中の最高気温はさいたま市で37度、東京の都心と横浜市で36度、千葉市で35度などと猛烈な暑さが予想されている。気象庁と環境省はあすも熱中症の危険性が極めて高まるとして千葉県と茨城県に熱中症警戒アラートを発表している。室内では適切にエアコンを使用しこまめに水分や塩分を補給。お年寄りや乳幼児は熱中症にかかりやすいため家族など周りの人たちも気を配るようにしてほしい。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 9:00 - 9:30 NHK総合
週刊情報チャージ!チルシル正直わからんニュース
スーパーでのコメの販売価格は4217円で15週連続の値上がり。政府は先月備蓄米を放出しスーパーでは平均より1000円近く安くなっているところもある。

2025年4月25日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
自転車に反則金が導入される。ながらスマホは1万2000円、放置駐車違反は9000円、イヤホン、傘差しは5000円、2人乗りや並進禁止違反は3000円となっている。対象は113の違反行為。知らなければ意外な違反行為に該当する恐れもあるという。
静岡県の車道のど真ん中を堂々と走る自転車、大きく蛇行し危険な運転を繰り返していた男。一昨日車の通行を妨害した疑いで大[…続きを読む]

2025年4月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
きのう、渋谷の交差点で自転車に乗っている人を見ると、イヤホン類の使用や逆走などの違反行為が見受けられた。1時間で、イヤホン類の使用を7人、スマホ等のながら運転を4人確認した。去年5月に改正道路交通法が成立し、警察庁は来年4月から16歳以上を対象に悪質な違反をした自転車の運転手に交付される青切符の導入を決めている。きのう、反則金額が公表された。対象は113の違[…続きを読む]

2025年4月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
国産の米に拘った煎餅を販売している創業141年の淡平では、米の価格高騰に頭を悩ませている。米の平均価格は15週連続で高値を更新。5kgあたり4217円と去年の倍以上に跳ね上がっている。店では約200kgの米を月に1・2回購入している為、大きな打撃を受けている。5年前から価格を維持し続けてきたが、今月から1枚につき約20円の値上げに踏み切った。昨日政府は備蓄米[…続きを読む]

2025年4月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
都心もどんより日中気温上がらず広く本降り西・東日本やんだ後もにわか雨。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.