TVでた蔵トップ>> キーワード

「夏日」 のテレビ露出情報

東京・丸の内ではきょうからイルミネーション「Marunouchi Street Park2024 Winter」が始まり多くの人が楽しんでいた。11月中旬少しずつ冬の訪れも感じるがきょう九州などでは夏日に。鹿児島市では今月に入り8日目と11月の観測史上最多となった。この季節外れの暑さによる影響も。山梨・富士河口湖町の紅葉スポットでは赤や黄色に色づくモミジの木がある中で紅葉が進んでいないところも。見ごろが例年よりも2週間ほど遅れている。お好み焼きに必要なキャベツにも影響が。キャベツの値段は去年と比較して約2.3倍に。キャベツの収穫を終えたばかりの鈴木農園が見せてくれたのは通常よりも大きく成長したキャベツ。暑さが続いた影響で成長が止まらず葉が破裂したキャベツも。破裂したものや成長しすぎてしまったものは出荷できないため1日でおよそ400個のキャベツが廃棄処分に。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月17日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ NEWSランキング
九州南部で梅雨入り。平年より14日早く、九州南部が全国最初に梅雨入りするのは統計開始以来初。都心など全国515地点で夏日。気温の上昇により出荷量が増え、レタスやナスなどの野菜の価格は下落傾向に。

2025年5月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのうは各地で夏日となった。東北では今年初の真夏日に、東京はきょうは4日連続の夏日となる見通し。京都市では葵祭「路頭の儀」が始まり、約500人が京都御所を出発した。斎王代は十二単に身を包み観客を魅了した。青森・三戸町では最高気温30.5℃まで上がり、東北で今年初の真夏日に。

2025年5月14日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(気象情報)
気象情報を伝えた。

2025年5月14日放送 4:25 - 4:55 フジテレビ
ディノスTHEストア(番組宣伝)
「めざましテレビ全部見せ」の番組宣伝。「硫化水素実験で中学生搬送」、「列島各地で夏日 習後半は湿度高」など。

2025年5月12日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
このあと天気予報…あすから夏日続く!

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.