TVでた蔵トップ>> キーワード

「夕張(北海道)」 のテレビ露出情報

きょうも冬型の天気が続き北陸から北の日本海側で断続的に雪が降っている。きのうからまとまった雪となっている北海道。午前11時までの24時間に降った雪の量は夕張で46cm、幌加内町朱鞠内で16cmで、朱鞠内の積雪はきのう夕方、今シーズン初めて1mを超えた。札幌では午前11時までの24時間で14cmの雪が降った。青森・酸ヶ湯では午前8時のじてんで積雪は151cmに達し、今シーズン全国で初めて150cmを超えた。三戸では1月上旬並みとなるマイナス5.5℃と、今シーズン最も低い気温を観測。福島市でも雪が降っていて、会津の平地や福島市でも積雪の恐れがある。福島県内のけさの最低気温を紹介。週末は一段と寒気が強まり、本州の山沿いでも大雪に注意警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょうは今季一番の寒さとなった。新潟では車を覆うほどの雪が積もり、富山では初霜と初氷の便りが届いた。けさは全国のおよそ半分の地点で冬日となった。夕張では足首が隠れるほどの雪が積もった。当別町の見通しの良い一本道では雪で視界が悪化し、スタックした車や側溝に突っ込んだ車も見られた。札幌ではきのうから10cm以上の雪が積もった。朱鞠内では積雪が1mを超えた。きょう[…続きを読む]

2024年12月12日放送 11:10 - 11:20 NHK総合
10分で巡る にっぽんの廃線(10分で巡る にっぽんの廃線)
今回は北海道の廃線を紹介。北海道では石炭の運搬手段として鉄道が誕生した。夕張鉄道は道内最大だった私鉄で重連運転が見られた。石勝線の夕張市線は2019年に廃線となった。北炭真谷地鉄道は旅客輸 も行っていた。三菱大夕張鉄道はストーブ列車が走っていた。夕張にある南大夕張駅の跡地に車両を残し定期的に維持補修を行っている。
根室拓殖鉄道は昆布の運搬で活躍し旅客輸送も[…続きを読む]

2024年11月20日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
気象予報士・坐間妙子が解説。各地の積雪深を紹介。青森・酸ヶ湯ではけさ7時時点で50cm。

2024年5月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
今日夕張メロンの初競りが行われ、最上級品2玉が過去4番目の高値となる300万円で落札された。競り落としたのは地元夕張の会社で、3年連続の競り落としとなる。競り落とされた夕張メロンは今日から夕張市内の販売店で展示され、来週末に無料で振る舞われる予定となっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.