TVでた蔵トップ>> キーワード

「多摩川」 のテレビ露出情報

相次いだ台風に、巨大地震に対する不安も募ったこの夏。「南海トラフ地震臨時情報」が初めて発表。同じころ、SNSでは根拠のない情報が拡散していた。「2024年8月14日に南海トラフは起こる」という偽情報。そして、実際には起きていなかった「多摩川氾濫」ということばが一時トレンド入り。先月の台風などを巡りSNS上にはどのような偽情報や根拠のない情報が拡散したのか実際の投稿を紹介する。台風10号の影響で多摩川が氾濫したとする偽情報は、道路が完全に水につかる様子を映した映像と共に投稿された。しかし、動画は米国テキサス州で起きた洪水を撮影したもの。災害に乗じて閲覧数を集め収益を得ることが目的だったとみられる。さらに問題となったのは偽情報だけではない。防災の備えなどをまとめたリストが載った投稿をクリックすると、アダルトゲームサイトに飛ぶようになっていた。こうしたものはスパム投稿と言われ、コピーされて増えていく。この夏、相次いだ台風や南海トラフ地震の臨時情報などに関連するスパム投稿は、今回調べただけでも80万件以上確認された。その結果、検索してもスパムで埋め尽くされて知りたい情報にたどりつきにくくなっていた。こうした事態を防ぐため、インターネット関連のサービスを提供する企業でも対策が始まっている。
Xで今、話題になっていることをランキングで見たり、気になることばを検索したりできるヤフーリアルタイム検索。災害時には使う人がおよそ2倍に増えるという。運営会社LINEヤフーがこの夏から強化したのがスパム投稿などへの対策。きっかけは能登半島地震だった。LINEヤフー・谷口尚子さん「現地からSOSを求める投稿が数多くあった。一方で、注目を集めることを目的とした不正な投稿も多く見受けられた。ユーザーが知りたかった実際の状況や、正確な情報が見つけにくい事態が発生した」。対策のねらいは大量にコピーされた同じ投稿の排除。今週起きた例(大阪で津波を想定した防災訓練)を紹介。谷口さん「安心、快適に情報収集に没頭できるようなサービスを提供していきたい」。
災害時にSNSに上げられる情報を防災に活用しようという自治体も現れている。静岡県磐田市で課題となっていたのが、SNSの情報の信ぴょう性の確認だった。そこで導入したのがAIなどで偽情報を排除し、より真実性の高い投稿を活用できるシステム。先月の台風10号では、このシステムで確認した市内の道路が冠水したという投稿をもとに、現場で被害を確認し速やかに対応に当たることができたという。台風10号では、このシステムで12件の情報を集めることができ、今後も災害対策に役立てていきたいとしている。
この夏の災害を巡っては、情報の拡散で広く不安を招いたケースもあった。米の品薄状態に関する投稿。先月、南海トラフ地震臨時情報が出されて以降に投稿され、多いもので閲覧数は700万回以上。この時期の米の品薄状態に関するネット上の反応の多さは検索データからも見えてきた。大阪市で検索されたことばで常に上位にあったのが米に関係することば。こうした関心の高まりを受けてメディアも米不足のニュースを相次いで発信。専門家、インテージ市場アナリスト・はこの状況の背景について、「都市部のほうが情報が拡散しやすくて不安感が高まりやすい。SNSに上げられた品切れの棚の画像が一部のスーパーの話だとしても、見た人は自宅近くの店でも起きているかもしれないと連想し、パニックとも言える状況だった」と分析。グラフ「店頭に並ぶ米の商品数(前年比)」。品薄状態に伴う混乱は都市部を中心に起きていたとみられる。こうした混乱を生まないためには、情報を拡散する側の意識が重要になる。立命館大学・総合心理学部・サトウタツヤ学部長は、確かめなくても本当だと思ってしまう情報を人に伝えたくなるというのが(うわさなどの)本質、どんなときでも確かめることが必要だと思う、などと解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月17日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
オランダにある”ピーテルブーレン アザラシセンターのアザラシが、日本のSNSで話題となっている。ピーテルブーレン アザラシセンターでは、アザラシの映像を24時間ライブ配信している。ピーテルブーレン アザラシセンターでは、日本の視聴者からの”寄付金”でアザラシのエサや薬を購入している。日本で唯一のアザラシ専門の保護施設「オホーツクとっかりセンター」を紹介。20[…続きを読む]

2024年9月16日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
オランダにある”アザラシ幼稚園”が日本で話題となっている。オランダのピーテルブーレン アザラシセンターが日本のSNSで話題となり、”アザラシ幼稚園”と呼ばれてライブ配信は日本語であふれている。こちらの施設は傷ついたアザラシの保護と治療を主に行っており、元気になったら海に返す”卒業式”も行っている。日本人視聴者からの”寄付金”でアザラシのエサや薬を購入している[…続きを読む]

2024年9月15日放送 2:12 - 3:12 NHK総合
運転席からの風景(運転席からの風景)
新橋〜横浜間の運転席からの車窓風景と沿線の様子を紹介した。

2024年9月13日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
所さんのそこんトコロ驚き遠距離通学 なぜそんな遠くから通ってるんですか?
遠距離通学している高校生の柴田倖成さんを取材。柴田さんが静岡駅で東海道本線に乗り換えて、藤枝駅で下車した。柴田さんの定期代は296270円で、通学に片道3時間かけている。柴田さんが帰宅し、夕食を食べた。柴田さんは、昭和鉄道高校の生徒。

2024年9月12日放送 18:25 - 20:56 テレビ東京
有吉木曜バラエティ緊急企画 もし関東で大地震が起こったら?南海トラフ 首都直下地震に備えよSP
大雨で河川が増水している時に大地震が発生することによって起こる「地震洪水」について。東京・足立区の千住新橋付近にある荒川の堤防が決壊した場合、1時間で北千住駅周辺は1mの浸水。7時間後には墨田区や台東区、24時間後には銀座や秋葉原まで水が到達すると予測されている。内閣府が発表している避難のガイドラインによると、時間的余裕がある場合は「水平避難」、緊急の場合は[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.