TVでた蔵トップ>> キーワード

「夢こうろ染」 のテレビ露出情報

白のスカーフで柴咲が染色体験。祐斎先生は染色するときは必ずJAZZを流している。まずは染色する場所を水で下書きし、上から染料を塗ることで滲んでいく。関東の水は染料には向かず、京都の軟水を一晩寝かせて牡蠣の貝殻と備長炭を入れている。柴咲は歌っているようなイメージで、大胆に波線を複数描いていった。蛇(龍)もイメージしたという。「染め物を見れば性格がわかります」と話す祐斎先生。柴咲を「キレイだが、ツノが隠れてるかもしれない(キレイな鬼)」と評した。作品名を問われた柴咲は「龍と蛇」と答えた。祐斎先生は「最初にしたら超上出来」と評した。蒸して色を定着させ、人工の川で洗浄すれば完成。柴咲は「これでいいのかな?」という所はあったがとにかく楽しくできたなどと感想を話した。
続いて柴咲は持参した普段着のリメイクを行う。祐斎先生に手伝ってもらいながら儚さをイメージした薄ピンク色を作り、衣類(ジーンズ、Tシャツ、ハンカチ)を染めていった。ジーンズは気に入ったものができたが、Tシャツとハンカチは思った感じにはならなかった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 23:30 - 23:58 TBS
ララLIFE(柴咲コウ、私服を染める 幻の染色”夢こうろ染”に挑戦)
祐斎亭では染色体験も人気。紫の模様が光を当てると赤く変わった。平安時代に生まれた黄櫨染がルーツで、天皇のみが身につける幻の色だった。当時使っていた櫨、紫根、蘇芳を化学染料に置き換えて再現したのが夢こうろ染で、布だけでなくランドセルや革ジャンにも使われている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.