TVでた蔵トップ>> キーワード

「大宮(埼玉)」 のテレビ露出情報

都内のガソリンスタンドには給油を待つ車の列。政府は先月、ガソリンなどの価格を抑えるための補助金を2段階で縮小することを決定。あさってからレギュラーガソリンが約5円値上がり。来年1月16日以降は再び約5円値上がりし最大185円/Lになる可能性がある。都外からも訪れる客がいる理由は先週から始まった都の「もっと!暮らしを応援TOKYO元気キャンペーン」。auPAY、d払い、PayPay、楽天PayのいずれかのQRコード決済で支払うと最大10%ポイント(上限3000P)を還元。葛飾区では区独自のポイント還元キャンペーンを実施し、支払額の最大15%ポイントを還元していて、都のキャンペーンとの併用で最大25%還元される。都民以外の利用も可能。このガソリンスタンドでは レギュラーガソリン1リットル178円がキャンペーン併用で約134円相当となる。都外からポイントをゲットしに都内に来る越境ペイの人も。足立区でも独自キャンペーンを行っていて、区と都の併用で最大30%ポイントを還元。足立区のキャンペーンは今月25日まで。葛飾区のキャンペーンは来月31日まで。都のキャンペーンは今月27日までだが予算額に達する見込みとなれば早期終了予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月24日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
全力取材!JRのウラ側新幹線の安全のウラ側
安全のヒミツ(1)ハイテク運転台とホームを守る駅社員。岩手・盛岡駅。新幹線の運転士歴7年の千葉彰伸さんについていくと、カメラはめったに入れない営業中のはやぶさの運転台。懐中時計をセットしたら発車の手順へ。指差しと声出しで安全を確認し盛岡駅を出発。左手に持つのはブレーキ、数が大きいほど強い。右手に持つのはマスコンハンドル、アクセル。手前で加速、奥にすると惰行。[…続きを読む]

2025年8月16日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国新越谷 BEST20
昭和59年、流通団地の中に越谷市場がオープン。プロのための卸売がメインだが、一般客も気軽に利用できる。中でも「フジシゲ」が人気。一般客向けの商品も充実。刺身は2パックで540円。お惣菜は土曜日限定で1パック108円。そして寿司を握る職人さんが。去年まで寿司店を経営していた小泉さんが土曜日限定で登場する。この日は大宮の市場から仕入れた生の本マグロも寿司種の一つ[…続きを読む]

2025年8月16日放送 11:30 - 12:15 テレビ東京
モヤモヤさまぁ〜ず2駅開業140周年!鉄道の街 埼玉・大宮周辺をトマト散歩
大宮を散歩するさまぁ~ずたちは、アッセンブル大宮の看板を見つける。パデルのプレーを見せてもらえることになり、見学する。コーチの岩本大輝さんは、股抜きショットがありましたねと聞かれると、一番得意だと答える。パデルはスペイン生まれのテニスに似たスポーツでコートの壁を利用してプレーする。アッセンブル大宮はさいたま市唯一のパデルコートだといい、3人もパデルを体験した[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.