TVでた蔵トップ>> キーワード

「大涌谷駅」 のテレビ露出情報

よじごじ観光スポットランキングin箱根、3位:大涌谷。活火山の噴火により約3000年前に誕生。4月に大涌谷駅がリニューアルしちきゅうの谷がオープンし間近で大涌谷を体感できる。リニューアルオープンした谷のマルシェでオススメのスイーツは「タニマルマフィン」。大涌谷をイメージした蒸気がマフィンの底から吹き出ている。
大涌谷自然研究路の引率入場が2022年から再開。普段は入ることのできない大涌谷をガイドの案内で体験できる。島田秀平がツアーに参加し自然研究路を約40分間散策した。箱根名物「黒たまご」を茹でている所も見学できる。火山の影響で草花が枯れている中、自然研究路に1本だけ咲くオオシマザクラも見所の一つ。
住所: 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
お盆は1日休めば最長9連休となる中、各地の観光地が賑わいを見せている。AOAO SAPPOROではキタイワトビペンギンの赤ちゃんが元気な姿を見せている。名古屋駅ではよさこい祭りや甲子園など楽しそうな日程を話す人の姿も多く見られた。箱根は霧と強風が見られ大涌谷へ向かう箱根ロープウェイは強風のため運休となり、本来車で50分程度の道は到着まで約1時間半になってしま[…続きを読む]

2025年8月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
夏休みにおすすめ、箱根お得旅を紹介。「箱根フリーパス」を使えば新宿~小田原の往復電車代に箱根の8つの乗り物が乗り放題、さらに約70か所の施設で特典が受けられる。2日間有効で6100円。強羅駅から交通費無料で大涌谷駅へ。4月に出来たばかりの新スポット「息吹のデッキ」は谷に向かって11m突き出した展望台となっている。直径18mの回遊テラスや新しいスイーツも注目ポ[…続きを読む]

2025年5月19日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな帰れマンデー見っけ隊!! 新スポット続々! 2025箱根SP
先月末、箱根・大涌谷がリニューアル。噴煙を間近に体感できるデッキが設けられ、限定土産や名物グルメのショップなどもオープン。今回、その魅力を紹介。大涌谷から箱根湯本を目指す。訪れるのはオープンしてから1年以内の最新飲食店のみ。移動にはケーブルカーを使い、降車駅はサイコロで決定。最初に目指すは強羅近くの公園下駅に決定。

2025年4月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
今日のトレンドの現場は箱根・大涌谷。大涌谷といえば黒たまごが有名だが、先週金曜日に新しい観光スポットが誕生。展望エリア「ちきゅうの谷」を紹介。箱根ロープウェイ大涌谷駅1階と駅前広場をリニューアル、「黒・ジオ・風」をテーマにした新たな展望リアとなっている。風の輪テラスでは箱根の風を360度感じる事ができる。クイズ「箱根の温泉場はいくつある?」。正解は「20か所[…続きを読む]

2025年4月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.いまダケッ
神奈川・箱根町より中継。箱根ロープウェイのゴンドラから、大涌谷の景色を紹介した。箱根ロープウェイは今年で65年目で、世界で最も乗車されているロープウェイ。新スポットの大涌谷駅に向かっている。大涌谷の開発に関わった歴史上の人物は、渋沢栄一。大涌谷の源泉にいち早く気づき、箱根温泉の温泉地化に尽力した。新エリアの息吹のデッキは、大涌谷の景色を楽しむことができる。フ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.