TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪府庁」 のテレビ露出情報

パビリオンの建設に関しては開幕前から遅れが指摘されていたが、今度は建設費の未払い問題が浮上。これまでアンゴラやマルタといった国でのパビリオン建設で未払い問題が出ているが、おととい新たにセルビア、ルーマニア、ドイツのパビリオンでも未払いがあると下請け業者が訴えた。いずれも参加国が自前でパビリオンを建設する「タイプA」と呼ばれるパビリオン。建設費用は参加国が外資系企業など「元請け」に発注し、1次、2次と様々な下請けの建設業者が関わる。3ヵ国はいずれもX社を元請けとして契約。X社が1次下請け会社など4社と契約。4社はX社から合計約2億数千万円の未払いが発生しているとして会見を開いた。ルーマニア館とセルビア館に携わったA社は納期内にパビリオンを完成させ、開幕と同時にX社に請求書を送ったが音沙汰なしだった。先々週、突然X社から「毛約違反で契約解除する。代わりの業者への代金1億6000万円支払え」という書類が来た。A社によると代わりの業者はおらず、完成させたのは自分たちで驚いたという。X社からの書類に詳細はなく、催促しても返事がないという。番組でもX社に話を聞こうとしたが連絡はつながらなかった。万博協会は「個別事業者間の問題だが、協会は何もしないとはいっていない。行政窓口を紹介するなど必要な働きかけはやっていきたい」としている。大阪府・吉村知事は「できる限り寄り添いたい」としているが、「協会に相談窓口があるので対応している。建設工事紛争審査会もあるので紹介している」としている。萩谷は「契約は当事者間で解決するのはその通りだが、国の事業としての信頼に関わることなので今回に関しては国や府、万博協会が一時的に立て替えて、立て替えた方から元請けに支払いを求めていくことも考えざるを得ない」などとコメントした。
住所: 大阪府大阪市中央区大手前2
URL: http://www.pref.osaka.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
ガソリン暫定税率廃止、年内実施で合意。加谷珪一氏は「宮澤さんと対抗してこういうところを下げるからここの財源は捻出するんだということをちゃんと野党が言えるかどうか。どの野党が宮澤さんにそれをぶつけるのか。見ておいた方が良いと思う」などコメント。
自公が進めている現金給付の設計を進める方針。自民・森山幹事長と公明・西田幹事長。7月29日に涼幹事長は都内で会談し[…続きを読む]

2025年5月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
万博開幕から1か月。一方ガラガラの駐車場が問題となっていて、無料招待の辞退が続出。先週土曜日、大屋根リングに上がるエスカレーターには行列が。お目当ては絶景の夕日。5月1日にオープンしたインド館は出遅れたことが逆に話題となり、きのうは入場制限がでたほど人が溢れていた。また人気パビリオン並みに行列を作っていたのは「くら寿司 」。万博内のくら寿司では、約70の国と[…続きを読む]

2025年4月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
大阪・関西万博の開幕に合わせて飛行する予定だったブルーインパルスは悪天候で中止に。大阪府の吉村知事はきのうの会見で万博期間中ブルーインパルスの飛行を防衛大臣に要請。防衛大臣からは前向きに検討すると返答があったという。

2025年4月1日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
ダウンタウン・松本人志さんと浜田雅功さんは大阪関西万博のアンバサダーを務めていたが、吉本興業からきのう付で退任の申し出があった。日本国際博覧会協会によると後任は予定されていない。大阪府庁で吉村知事が「しっかり休養していただき、こっそりとでも来ていただけたら」とコメント。

2025年3月23日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング風をよむ
3週間後に迫った大阪・関西万博。大阪で55年ぶりとなる今回の万博は今の時代をどう映し出すのか。大阪・関西万博には158の国と地域・国際機関が参加し半年間開催される。佐々木朗希投手から表敬を受けた石破総理は「このミャクミャクの青はドジャースのチームカラーと同じ。関西万博をぜひ宣伝して広める機会にしていただければとてもありがたい」などと話していた。また、水曜に開[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.