TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪府」 のテレビ露出情報

林家木久扇師匠は歴代最長となる55年ものあいだ笑点に出演していた。おバカな与太郎キャラとして長年お茶の間に愛されてきたが、今年3月末での卒業を発表。今日笑点最後のレギュラー出演を最後に、落語家・漫画家・実業家として木久扇師匠の様々な一面に迫る。笑点加入のきっかけは、初代司会者でもあった立川談志師匠だったという。風呂上がりの談志師匠に自身のお風呂道具を渡したことから気に入られ、前田武彦さんが司会だった頃にレギュラー入りした。木久扇師匠のトレードマークといえば黄色い着物とおなじみのフレーズ。そのフレーズは46年前のアメリカ収録で誕生した。アメリカでウケた結果CDも発売され、10万枚売れたという。
笑点のオープニングイラストを担当するなど、絵を描く事も得意な木久扇師匠。実はもともと漫画家・清水崑さんの下で漫画家を目指していた。清水さんに映画を見てよく絵の勉強をしてこいと言われ、見た後に絵を見ながら真似をしていたという。すると「お前は変わってるぞ。面白い絵を描かなくちゃいけないのに自分まで面白くなっちゃうやつはいないだろ」と言われ、落語の道を勧められる流れに。そこから桂三木助さんに連絡がいき、そこから落語家としての人生が始まった。長年の原動力となっているのが「ワクワクして生きること」。今後の活動のビジョンとしては、今構想している落語スター・ウォーズをアニメで放送することだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 19:58 - 20:56 テレビ朝日
ポツンと一軒家高知県のポツンと一軒家
高知県のポツンと一軒家を訪れ、主の弘祐さん摩耶子さん、次男の直彦さんに話を聞いた。家はログハウスで、親子3人で同居している。弘祐さんは以前は京都で働いていたが、退職後に実家に転居した。ログハウスは転居前に建てたもので、隣の日本家屋が実家で母屋・台所・トイレは別々の建物になっていた。母屋は築120年ほどで、弘祐さんの祖父が建てた。年に2、3回の孫たちの帰省を楽[…続きを読む]

2025年2月16日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
昭和レトロ食堂に泊まる。昭和レトロじいちゃん ばあちゃんの店で1泊2日 ガチお手伝い
10時の開店を待ってウルフアロン選手も仕事開始。ウルフアロン選手はアルバイトの経験などはないが手早く商品を運んでいく。常連さんが多く訪れる店内、テイクアウトも人気だという。佐藤れつ子さん・大坂設子三姉妹はクラスの人気者だったと来店した同級生が教えてくれた。またお店はお客さんにとっては憩いの場になっており、1日300食の注文を受けることもあるという。営業時間は[…続きを読む]

2025年2月16日放送 16:10 - 16:50 日本テレビ
行列のできる相談所最強弁護士軍団SP
以前この番組に出演し、人情派弁護士として人気を集めた丸山和也。北村とは放送開始直後から犬猿の仲だったが、丸山が「24時間テレビ」のマラソンに挑戦した際には感極まって抱擁。東野が司会を務めるオーディション番組にも無断で出演し、CDデビューも果たした。当番組の検証企画にも出演。07年には参院選に出馬。選挙期間中にも番組に出演したが、オンエアでは黒塗りに。現在78[…続きを読む]

2025年2月16日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
維新、国民民主が実現を目指す政策について見ていく。国民民主が目指しているのが103万円の壁の引き上げ。国民民主党は1995年以降の最低賃金をベースにして178万円まで引き上げるべきだと主張している。去年12月には自公と国民民主幹事長が178万円を目指して引き上げると合意したが、昨年末の税制改正大綱の中では物価上昇率をベースにして123万円ととどまっており反発[…続きを読む]

2025年2月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
岐阜県を訪れる外国人観光客が急増。岐阜県高山市は2005年に近隣の9町村を編入合併。神奈川県や大阪府より大きくなり市として面積は日本一となった。問題「高山市が市として日本一なのは?」(漁獲量・夏の最高気温・面積)。正解「面積」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.