TVでた蔵トップ>> キーワード

「韓国国防省」 のテレビ露出情報

米韓両軍はきのう~8日までの日程で「サンメ訓練」と言われる合同空中訓練を実施中。この訓練は年8回実施される予定で、今年初となった今回の訓練では、韓国軍のF15-Kやアメリカ軍のF16など約20機の戦闘機が参加した。両軍の戦闘機は挑発を繰り返す北朝鮮を念頭に、防衛提供任務などの実戦的な訓練を行い、最新の戦術なども確認した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
韓国軍は北朝鮮軍の兵士数十人が、おととい午後0時半頃南北の軍事境界線を越えて韓国側に侵入していたことを明らかにした。韓国軍は警告放送を実施するとともに警告射撃を行い、兵士たちは北朝鮮側に戻っていったという。兵士たちは斧やツルハシを持ち作業を行う人員だったということで、韓国軍は「侵犯の意図はなかったと評価している」と説明している。北朝鮮がゴミをぶら下げた風船を[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
韓国国防省によると米韓合同訓練はきのう朝鮮半島上空で行われ、アメリカ軍の戦略爆撃機「B-1B」や韓国軍のステルス戦闘機「F-35A」などが参加した。訓練では戦略爆撃機が約7年ぶりに精密誘導爆弾を投下したとのことで、ミサイルや汚物入りの風船などで挑発する北朝鮮を牽制する狙いがあるとみられる。緊張が高まる中での訓練に、北朝鮮がどう対応するか注目される。

2024年6月6日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
韓国国防省は米国軍のB1爆撃機が韓国軍の戦闘機と飛行し精密誘導爆弾の投下訓練を実施したと発表した。北朝鮮はB1爆撃機を強く警戒していて、韓国メディアはグアムにある米国空軍基地から大量の爆弾を搭載し2時間以内に朝鮮半島上空に展開できると伝えている。韓国国防省は今回の訓練いついて、北の核ミサイルに脅威を抑止するための強固な防衛体制を示したと強調していて、北朝鮮に[…続きを読む]

2024年6月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
今月2日に韓国のレーダーが捉えた映像。漂っているのは風船。巨大風船は街なかに着地。対応にあたるのは韓国軍の兵士たち。風船につるされていた袋の中から出てきたのは大量のゴミ。紙きれ、布きれ、ビニール、たばこの吸い殻や汚物のようなものなどだ。また別の場所では韓国軍の爆弾処理班が出動しゴミを調べていた。こうしたいわゆる“汚物風船”は5月28日から6月2日にかけて韓国[…続きを読む]

2024年6月3日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(ニュース)
韓国軍強盗参謀本部によると北朝鮮は1日夜からゴミや汚物をぶら下げた風船を再び韓国に飛ばし2日午後1時時点で約720個が確認された。風船はあわせて約1000個となり韓国政府高官は対抗措置として拡声器を使った北朝鮮向けの宣伝放送の再開を検討していることを明らかにした。一方、北朝鮮の朝鮮中央通信は風船を韓国に飛ばすことを「暫定的に中断する」との国防次官の談話を伝え[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.